Uncategorized

ジメジメ対策

投稿日:

こんにちは!
コーディネーターの三田です。
もう5月も終わり
ジメジメした梅雨の時期が
やってきますね、、。

今日は、最近弊社でもお客様から人気があり
よく見かける「エコカラット」
という素材についてお話ししたいと思います♪

エコカラットとは
微細な孔を持つ原料を焼いたもので
見た目はタイルのような素材です。

室内にある余分な湿気を吸い取り
逆に室内が乾燥している時には
吸い取ってあった湿気を放出して
湿度を調節してくれます。

ジメジメする梅雨の季節には
ぴったりですね。
室内干しをした洗濯物も
あっという間に乾いてしまうそう。
匂いも同時に吸収してくれる為
玄関やトイレなどでの使用もおすすめです。

バリエーションも多く、
細かいものから

1

大判のものまで

2

様々なタイプの物から選ぶことができます。

意匠性と機能性両方を持っている為
空間にちょっとアクセントがほしい
という時などにはおすすめです。

.

余談ですが…
我が家の猫さんは毛むくじゃらで暑いのか
上から出る風が気持ち良いようで
空気清浄機の上がこの時期のお気に入りです♪
3

-Uncategorized

関連記事

OPEN HOUSE【 at高崎市大八木町】

・ 明けましておめでとうございます。 皆さまのおかげで新しい年を迎えることが出来ました。 皆様にとってすばらしい一年になりますよう心からお祈り申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします! ・ …

取材

こんにちは☆ 高崎店の市川です。   先日、前橋市のオーナー様邸へ雑誌の取材にお伺いしてきました。 2015年12月にお引渡しさせて頂き、ちょうどご入居して1年です。   &nbs …

Mieleオーブンを使ったLunch

皆様こんにちは。 アドバイザーの松下です。 . ファッションアドバイザーとして月に一度来てくださっている、 講師の神崎裕介氏へのおもてなしで 先日お料理を作りました。 . . . □レシピ &#821 …

「ライフスタイルからの家づくりガイド」

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます! ブログをご覧になっているので、もちろんthinksのホームページもご覧になってらっしゃいますよね!? 何か違うところ、気づきましたか? 少しだけです …

上棟式!

みなさんこんにちは! アドバイザーの赤城です。 本日は天気に恵まれましたので、無事上棟式を開催することができました。 個人的には、人生初の上棟式でした。 お客様のお家が上棟される度に行われていましたが …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031