Uncategorized

ギズモちゃん

投稿日:

こんにちは(^^)
湿気が多くジメジメする嫌ぁ~な時期ですね。。

ちょうど1ヶ月前ほどに撮影に行ってきた
M様邸の写真が出来たので
ちょっぴり紹介しようと思います!

オープンハウスも行われたM様邸、
外構も仕上がりとってもいい感じに!
006
根元の部分がグインッと曲がった不思議な形と、
葉の色が緑ではなく少しグレー?シルバー?
っぽい色が特徴的なオリーブの木がとっても映えますね。

室内はオープンハウスの時のままの様な生活感の無さ!
017
収納が沢山あって良かったよ~と、奥様。
オープンハウスの時と同じ様に小物なやグリーンを
飾ってくれていました!嬉しい…(;Д;)

そして各部屋に一体ずついたこのぬいぐるみ。。
035
グレムリンと言う映画に出てくる
『ギズモ』と言う名前の生き物だとか。

ちょっと不気味な感じがしましたが、
見ているうちに段々可愛く見えてきました(笑)

素敵に楽しく暮らしている様子が窺えて
とても幸せな気持ちになりました(^ω^)

.

………………………………………………………………………………………..

そして今日は伊勢崎市のY様邸が着工となりました!
正面
平屋の素敵なお家です!
奥様から『ワクワクが止まりません!』と、
嬉しく可愛らしいメッセージが届きました(^^)
私もワクワクです!!

今後どんどん形になっていく様子も
一緒に楽しんでいけたら良いなぁと思います☆

コーディネーター 三田でした♪♫

-Uncategorized


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

オープンハウス

皆様、こんにちは 段々と日差しが強くなり、日中は夏らしい季節になってきましたが、 夜になると、ひんやりとまだ肌寒かったりもしているこの頃ですが、 今月は、2物件の、オープンハウス(見学会)を開催させて …

解体現場

こんばんは。 アドバイザーの髙橋と申します。 先日私は、初めて解体現場に立ち会わせていただきました。 雨の中、解体の職人さん方は慣れた手つきでお家の解体作業に取り組んでいました。 私の中で解体は重機を …

花粉症対策

こんにちは! やっと、やっと雪が溶けたと思いきや、また大雪ですね・・・外はもうすっかり真っ白です。 そして私は、明日のオープンハウスに向けて長靴を買ってきました!! 準備万端なアドバイザー市川です。笑 …

家造りの節目

皆さまこんにちは! インテリアコーディネーターの塩谷です。 ・ 今月は着工、上棟、引き渡し式、そして撮影と、 節目となる行事がたくさんありました。 お客様にとっても、私たちスタッフにとっても、 その節 …

no image

暑くても

皆さん、こんばんは! あ 近頃暑い日が続き来ますね。 「真夏日」なんて言葉をまだ5月なのに聞くとは… 気温の温度差に負けないよう体調管理はしっかりしたいと思います。 あ 今月は榛東村のK様 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031