Uncategorized

ウッドデッキを塗りましょう‼

投稿日:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
アフターサービス、リフォーム担当の宮内です。

今回は、ウッドデッキの塗装のおはなしを。。。

お住まいいただいて、1年半程での塗装メンテナンス。
実は、このくらいのサイクルでのお手入れが長持ちの秘訣です!!

IMG_4715

濃い目の塗装はとてもカッコイイですが、色落ちが目立ちがち…

でも、安心してください!キレイによみがえりますよー!!

IMG_4716

まずは、塗装するデッキ材の周りをしっかりと養生します。

こうすることで、安心して塗ることができ、塗りムラなども予防出来ます。

ある意味、塗ることよりも肝心な部分ともいえますね。

そして、オイルステイン塗料を丁寧に塗っていき、2時間ほどで

写真の通り、復活しました!

IMG_4724

もちろん、ご自分で塗ることも出来ますが、ご相談いただければ、

注意点なども、喜んでアドバイスさせていただきます!!

塗装の限らず、早めのメンテナンスがお家を長持ちさせてくれます。

まずは、下記までご一報を!!

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
thinks/翼創建  tel.0270-32-8411
www.tsubasasouken.co.jp/
thinks/翼リフォームサービス tel.0270-32-8899
「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
thinks/翼創建  tel.0270-32-8411
www.tsubasasouken.co.jp/
thinks/翼リフォームサービス tel.0270-32-8899

-Uncategorized


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

土地の調査

こんにちは! アドバイザーの赤城です。 昨日はS様の土地について調査を行いました。 家を建てる前にその土地がどんな状態なのかを 市役所・水道局・土木事務所等で 調査を行っています。 調査結果から その …

変形地に建つ「くの字」の家

・ 皆様こんにちは! インテリアコーディネーターの塩谷です。 ・ 7月8日 (日) 1日限定のオープンハウスを開催致します。 ・ 変 形 地 に 建 つ 「 く の 字 」 の 家 ・ 2方向を道路に …

風力発電

こんにちは。春ですね。  今日は風の強い一日で、風力発電機機がいきおいよく回っていました。 最近お客様からのゼロエネルギーハウス(ZEH)に関する質問が増えてきたように感じます。ゼロエネルギーハウスと …

メンテナンス通信

皆様、いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 ニュースや天気予報でご存知かと思いますが、 今夜半にかけて、台風24号が関東を通過する予報です。   & …

現場日記 K

皆さん、こんにちは 3月が終わり、もう4月になります。 桜も咲き、暖かい日が続いて、急に過ごしやすくなりました。 現場も作業しやすい季節となりました。 そんな中、今日は、高崎市M様邸の位置出しに、出動 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930