T.MIYAUCHI

台風の季節

投稿日:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

メンテナンス担当の宮内です。

今年も台風の季節がやってきました。

近年では気候の変化もあり台風も大型化しています。

台風

 

 

 

 

 

2018年多くの台風が上陸し、その中でも特に21号と24号の被害は記憶に新しく、

現在、日本海を北上している10号も各地に被害をもたらしました。

この台風から、お家への被害を未然に防ぐために普段からの点検をおすすめいたします。

なかでも屋根と窓は重要なポイントとなります。

屋根の防水シートの劣化やコーキングのひび割れ部分から雨が入って来てしまうケースも

吹き飛んできたものによる被害に並んで多くなっています。

dav

特に1995年以前のお家は、強風への対策が不十分で

強風による被害を受け可能性があり注意が必要とされています。

ご自分での日ごろのメンテナンスはもちろんですが、

プロによる定期的な点検をおすすめいたします。

事前の点検やメンテナンスによって被害を防いだり、小さくすることが出来ます。

当社ではご希望があれば、有資格者による点検を行っております。

まずは、お気軽に下記までお問い合わせください。

 

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

お電話でのお問い合わせはこちら→ tel 0270-32-8899

 

 

-T.MIYAUCHI

関連記事

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 暑さも和らぎ、秋の訪れを感じる時期となりました。 また、この時期は台風シーズンにもなり、 まさに今日も台風14号の影響が …

メンテナンス通信

いつもブログご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 今回は、室内壁の補修を施工してきましたので、ご紹介させていただきます。 素敵なお家が仕上がり、思い通りの暮らしが始まり 育 …

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 寒い日がつづいていますが、皆様体調など崩していないでしょうか? 今年は例年にもまして、冬が厳しく感じる50歳の私です&#8 …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 9月に入っても猛暑日がつづき、体調を崩されてはいませんでしょうか? 私もちょっと夏バテぎみです💦 こんなときに頼りたいの …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 9月になっても夏日が続いていましたが、10月に入り秋を飛び越して急に冬を思わせる寒さになってきましたね。 利根郡在中の私 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31