T.MIYAUCHI

メンテナンス通信

投稿日:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

メンテナンス担当の宮内です。

早いもので師走となりました、毎年のことではありますが、

年末の大掃除の際にお掃除と合わせてお家に異常がないかの確認をお勧めいたします。

簡単にお家の外と内でポイントを箇条書きにてまとめさせていただきます。

外部

①屋根→建物から少し離れた位置や上層階の開口部などから、屋根材の状況をチェック。塗装の劣化板金部の破損、ずれなどがないかを確認してください。

②外壁→日当りのいい外壁は紫外線による劣化が進みやすく日当りが悪い壁では、コケやカビが発生したり、外壁のひび割れが雨漏りにつながったりするケースも少なくありません。

③窓廻り、開口部→開口部や貫通ダクトの周囲は、雨水が浸入しやすい個所ですので、シーリングが切れていないのかを確かめることも重要です。
④バルコニー→雨漏りトラブルでは、バルコニーが侵入個所になるケースが少なくありません。特に注意しなければならないのは、手すり、板金接合部など部材やシール材の劣化で雨水の浸入を招く場合もあります。サッシ下枠と防水層の立ち上がりとの取り合い付近も、雨漏りを招きやすいので要注意です。また、排水溝が詰まっているとバルコニーに雨水がたまり雨漏りを引き起こす場合もあります。

内部

①内装→壁や天井にシミ跡やカビなどがないかを確認、シミ跡が雨漏りか結露かを判断しにくい場合もあります。

②給排水→キッチンや洗面化粧台のシンクの下に水漏れや漏れのあとがないか、パッキンなどで漏水する場合もあります。

上記以外でも気になることがありましたら、ご連絡ください!!

thinksでは、年末年始も365日24時間メンテナンスの受付を対応しています。

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

メンテナンスの受付はこちら→ tel 0270-32-8899

-T.MIYAUCHI

関連記事

雷にご用心

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 長い梅雨も明け猛暑日が続きそうですが、 皆様、体調管理には十分ご注意ください。 梅雨明けに注意することは他にもございます …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 連日、猛暑日が続いたいますが、皆様体調管理には十分ご注意ください。 さて、猛暑とあわせて懸念されるのが、そう「台風」!! …

大掃除とご一緒に

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 ここのところ急に肌寒くなって来ましたが、皆様体調など崩されてませんでしょうか? 師走に入り、大掃除を予定なさってる方も多 …

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 リフォーム工事担当の宮内です。 伊勢崎市にお住いのお客様お知らせです! 伊勢崎市からの広報などでご存知の方も多いと思いますが、 今年も「住宅リフォー …

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 秋になり、エリアによっては紅葉も始まって観光シーズンとなりました。 一年の中でも過ごしやすい季節なのではないでしょうか。 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031