T.MIYAUCHI

メンテナンス通信

投稿日:

いつもブログをご覧にいただきありがとうございます。

メンテナンス担当の宮内です。

今回は、私の趣味のお話をさせていただきます。

プロフィールにもありますように、

私は1979年式の古いオートバイを所有しております。

25年前に中古で購入して、今日まで乗ってきました。

45年前の車両ですので、何度かトラブルもありましたが、

定期的な消耗部品やオイルの交換などで、元気に走ってくれています。

今日はお休みを利用して、フロントフォークのオーバーホールを行いました。

なかなか専門的な作業ですが、

機械はアマチュアの私も仲間の手も借りてなんとか出来ました。

これでまた、数年は元気に走ってくれると思います。

今回、この作業に至った経緯はオーナーである私自身の

乗車前の点検で、オイルがにじんでいるのを発見したことからでした。

お家も同じで、毎日お住まいでいらっしゃるオーナー様が気にしていただくことで、

早期の対応、被害を小さくするが可能となります。

可能であれば、月に1度はお家の周りや水廻りの確認をお勧めいたします。

気になるところがございましたら、確認に伺わせていただきます。

もちろん、ご自身ではわからないことも多いかと思いますので、

お申し込みいただければ、点検も行わせていただきます。

基本的に点検は無料で行っておりますので、

どうぞお気軽にお問い合わせください。

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

メンテナンス、点検のお問い合わせはこちら→ tel 0270-32-8899

-T.MIYAUCHI

関連記事

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 withコロナ、新しい生活様式が叫ばれる中 皆様も変な日常が続いているかと思います。 こんな時に私たちでお役に立てることは …

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 令和7年、最初のブログとなります。 本年もよろしくお願い申し上げます。 新年から、リフォームをご検討のお客様にお得なお知ら …

こだわりのサイクルガレージ。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム、アフター工事担当の宮内です。 今回は、thinksオーナー様のアフター工事の事例をご紹介させていただきます。 お引渡しから8年のH様、3人 …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。メンテナンス担当の宮内です。 今回は太陽光発電のお話をさせていただきます。 売電価格は下降傾向とは言え蓄電池との組み合わせなどで、コロナ過でステイホーム …

メンテナンス通信

皆様、いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 ニュースや天気予報でご存知かと思いますが、 今夜半にかけて、台風24号が関東を通過する予報です。   & …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31