T.MIYAUCHI

メンテナンス通信

投稿日:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

メンテナンス担当の宮内です。

12月も半ばを過ぎ、冷え込む日が続いています。

感染症はもちろんですが、体調など崩されませんようご注意ください。

気温が低くなってくると、お家の健康管理にも気を配る必要が出てきます。

この時期は特に給湯器の故障のお問い合わせが増えてきます。

気温が下がると、使用するお湯の量も増えることで、

給湯器に負荷がかかり故障へと繋がります。

昨今の給湯器不足は、やや解消されたとはいえ、

ガス給湯器など、機種によっては、1か月待ちも少なくありません。

この時期にお湯が使えないのはとても辛いです。

決して安価なものではございませんので、少しでも長く使いたいものですが、

10年以上使用しており、何度か故障、修理を行っているようでしたら、

早めの交換計画をおすすめいたします。

ご相談、お見積りは無料にて行っております。

お気軽にお問い合わせください。

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

お電話でのお問い合わせはこちら→ tel 0270-32-8899

-T.MIYAUCHI

関連記事

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム・メンテナンス担当の宮内です。 皆様、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 新年早々ではございますが、この時 …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 今回は最近お問い合わせの多い、玄関の鍵のトラブルについてお話させていただきます。 「なんだか鍵を開けるときに鍵が回りにく …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 今回は、キッチンや浴室水栓のシャワーホースのお話をさせていただきます。 キッチンでは伸び縮して便利に活躍し、 お風呂では …

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 withコロナ、新しい生活様式が叫ばれる中 皆様も変な日常が続いているかと思います。 こんな時に私たちでお役に立てることは …

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 本日は以前にお伝えした、住宅省エネ2023キャンペーンの経過状況をお伝えいたします。 6月20日現在での各補助金予算に対す …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031