T.MIYAUCHI

メンテナンス通信

投稿日:

いつもブログご覧いただきありがとうございます。

メンテナンス担当の宮内です。

今回は、室内壁の補修を施工してきましたので、ご紹介させていただきます。

素敵なお家が仕上がり、思い通りの暮らしが始まり

育ち盛りのお子様も元気に遊ぶ、幸せな毎日、、、

そんな時、、、

IMG_3995

 

 

 

 

 

 

か、壁に穴が!!

こんな風に生活が始まると思わぬトラブルをあるものです。

そんなときはご一報ください!直させていただきます!!

IMG_4581

 

 

 

 

 

 

まずは大工さんによる、下地石膏ボードの修復。

IMG_4595

 

 

 

 

 

 

今回は漆喰仕上げでしたので、左官屋さんによる補修と続きます。

IMG_4659

 

 

 

 

 

 

漆喰が乾き、綺麗に補修する事が出来ました。

ビニールクロス仕上げなども同じように補修する事が出来ます。

お家のことでお困りのときには、まず下記の連絡先までご一報を!

 

「空間・ライフから考える家づくり」

thinks/翼創建

メンテナンス受付 0270-32-8899 (24時間受付)

担当 宮内

 

-T.MIYAUCHI

関連記事

春は白蟻の季節

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 春一番も吹き、ここ数日温かい日が続いています。 バイク乗りの私も春を心待ちにしています。 暖かくなり行動が活発になるのは …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 連日、猛暑日が続いたいますが、皆様体調管理には十分ご注意ください。 さて、猛暑とあわせて懸念されるのが、そう「台風」!! …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム・メンテナンス担当の宮内です。 コロナ禍のなかお家時間が増え、リフォーム工事のお問い合わせも増えています。 中でも、近年多く行わせていただい …

梅雨が明ければ、、、

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 今一つはっきりしない梅雨ももう少しで明けそうですね。 そうなると次に訪れるのが、そう猛暑ですね💦 皆様も体調管理には十分 …

春はシロアリにご用心

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 ここ数日温かい日が続き、早いところでは桜も咲き始めてきました。 毎年のお話になりますが、シロアリのお話させていただきます …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930