T.MIYAUCHI

メンテナンス通信

投稿日:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

メンテナンス担当の宮内です。

前回に続き、給湯器のお話をさせていただきます。

12月に入りめっきり寒くなり、朝晩は氷点下に近い気温になる日も多くなってきました。

この時期になると増えてくるのが、給湯器の故障のご連絡です。

実は私の家もエコキュートのエラーが出て、修理が必要になってしまいました。

10年以上使用しているので交換も考えました、しかし!!!

ご存じの方も多いとおもいますが、半導体不足の影響もあり、各メーカーともに給湯器が品薄となり手に入らない状況です!

この時期にお湯が出ないのはとても不便ですが、皆さん修理でしのいでいる状況のようで、私もあわてて修理を依頼しました。

そこで今回は、主要メーカーの修理受付先を掲載させていただきます。

不調を感じているようでしたら、早めの修理をお勧めいたします。

ダイキン エコキュート↓↓↓

https://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocute/support/index.html

日立 エコキュート↓↓↓

https://kadenfan.hitachi.co.jp/hot/contents/syuuri/

パナソニック エコキュート↓↓↓

https://sumai.panasonic.jp/support/repair/

コロナ エコキュート↓↓↓

https://www.corona.co.jp/support/service/

ノーリツ ガス給湯器↓↓↓

https://form.noritz.co.jp/m/repair01

パロマ ガス給湯器↓↓↓

https://www.paloma.co.jp/support/repair/

もちろん、お問い合わせいただければ、こちらでも修理の手配をせていただきますので、上記以外のメーカーでもお気軽にお問い合わせください。

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

お電話でのお問い合わせはこちら→ tel 0270-32-8899

-T.MIYAUCHI

関連記事

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 7月に入り、高温多湿の日々が続いています。 皆様、熱中症には十分ご注意ください。 高温多湿に注意が必要なのは、お家も同じ …

雷にご用心

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 長い梅雨も明け猛暑日が続きそうですが、 皆様、体調管理には十分ご注意ください。 梅雨明けに注意することは他にもございます …

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 リフォーム工事担当の宮内です。 伊勢崎市にお住いのお客様お知らせです! 伊勢崎市からの広報などでご存知の方も多いと思いますが、 今年も「住宅リフォー …

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 コロナ禍の新年で、メディアでは感染者の報道が後を絶ちません。気持ちも沈みがちになりますが、何と力を合わせて乗り切りたいです …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 暑さも和らぎ、秋の訪れを感じる時期となりました。 また、この時期は台風シーズンにもなり、 まさに今日も台風14号の影響が …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31