T.KOMODA 現場日記

現場日記

投稿日:

 最近、こたつで寝てしまっている工事のkomodaです。

朝、起きると、こたつにいます。

レンタルDVD(韓国ドラマ)を見ていると、気がつかないうちに、寝てしまいます。

 

 最初は、翼創建本社の報告です。

先週、解体が終わり、今日、9時から地鎮祭で、午後、着工でした。              

PICT0003

PICT0001

無事完了(進雄神社さん、ありがとうございます)

これから、だんだんと工事が、進んでいきます。(楽しみです)

 

 高崎市八幡町S様邸は、先週、構造躯体検査と、S様と電気配線立会いも土曜日に、無事終わりました。

S様、土曜日は、木の粉が飛んでいる中、ありがとうございました。

PICT0003

PICT0002PICT0004

写真は、熊田建築さん(中)・前田電気さん(右)です。(左は、検査員の方が、図面通りになっているか確認していると

ころです。)

これから、寒くなりますので、風邪をひかないように気をつけて、丁寧に、かっこよくお願いします。

 高崎市M様邸は、オープンハウスが終わり、引き渡しになります。

PICT0002

 

 

 

    ダイニングからリビングを見た写真です。

 

 伊勢崎市I様邸も、先週、お客様立会検査が、終わりまして、引き渡しになります。

PICT0006

 

 

 

   キッチンからリビングを見た写真です。

 

12日は、午前にM様・午後には、I様が引き渡しになります。

今週は、いつもより気合を入れて頑張ります。

 

 

-T.KOMODA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

現場日記

  みどり市、J様邸は先日システムキッチンが取り付きました! 外壁モルタル工事も暑さに負けず頑張っていて、今日で完了します!           みどり市、A様邸は基礎配筋工事が進んでいます! 基礎伏 …

現場日記

    今日、高崎市S様邸の基礎配筋検査、無事完了しました。  朝、雨が降ってましたが、晴れましたので、よかったです。  雨がやんだ後の空気は、澄んでいて、気持ちがいいです。(トラックの窓全開です。) …

現場日記

皆さんこんにちは。 工事部の逆瀬川です。 先日、高崎市のF様邸の現場確認に行った際の様子をお伝えしようと思います。 外部は雨樋の取り付けが終わり、つぎは足場の解体・デッキのタイル貼りという工程になりま …

現場日記

今日は伊勢崎市のI様の美容室新築工事に伴い 既存住宅の解体工事の着工でした! 昭和48年に建てたこの住宅36年経った今も、 まだまだ住めるしっかりとした創りで少しもったいない気もしました。。 (この住 …

現場日記

  吾妻K様邸の地盤改良工事(HySPEED工法)が完了しました。   来週の3月8日(月)から、基礎工事が始まります。  渋川N様邸は、防蟻処理(ひば油)・構造躯体検査・床断熱が、完了しました。 次 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031