S.YANAI

第4回アフターデー

投稿日:

こんばんは。コーディネーターの矢内です。

朝晩寒くなりましたね。

thinksでも風邪が流行っているようで・・・

皆さまもお気を付け下さい。

さてさて、本日はアフターデー初日。

アフターデーとは・・・

引渡し後1年以内のお客様を対象にメンテナンスにお伺いするというものです。

定期点検で依頼された補修や、ちょっと気になるところなど、

「すぐに直してもらいたい」程ではないけど・・・というところを

担当スタッフと、安全協力会のメンバーがお伺いし、補修致します。

わたしは昨年12月にお引渡しした

伊勢崎市境町のM様邸に行ってまいりました。

IMG_5358

IMG_5366 IMG_5362 IMG_5353

漆喰の補修、建具の調整、外構土間コンクリートのクラック確認など・・・

メンテナンスは手際よく進みました!

そんな中、わたしはまったりM様とお話し(^^)!

久しぶりに会うオーナー様とのひととき。とても幸せな時間でした。

M様、ありがとうございました!

また写真撮影でお伺いします♡

IMG_5374

コーディネーター 矢内でした。

空間・ライフスタイルから考える家づくり

-S.YANAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

季節を愉しむインテリア~冬~

こんばんは。 インテリアコーディネーター矢内です! 本日は季節を愉しむインテリアについて、少しだけお話しを・・・ 屋外にいると気温や植物、空気、匂いなど さまざまなことで季節の移ろいを感じることができ …

傾斜地に建つ段違いの平屋

こんにちは! _ 今朝は本格的に雨が降って梅雨っぽい感じ。 _ と思いきや、午後は晴れましたね。 _ じめっとした日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 _ インテリアコーディネーターの矢内です。 …

大切なのは空気を通すこと

じめじめとした季節。 今年もやってきたな…という感じですよね。 さて。 湿気の多い時期には、家や家具のカビにも注意が必要です。 たくさんの湿気対策商品が発売されていますので 活用されている方も多いでし …

インテリア日記

こんにちは。 コーディネーターの矢内です。 先日、オーナー様のお宅の写真撮影に行ってきました。 自分でインテリアを担当させてもらったお宅の撮影は初めでだったので オーナー様がどんな風に住まわれているの …

持たない暮らしが正しいか?

2018年も、本日で終わりです。 どんな一年でしたでしょうか。 わたしにとっては、良いことも良くないこともありつつ 素敵な出会いと新たな経験に恵まれた一年でした。     &nbs …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31