S.YANAI

家具のお手入れしてますか?

投稿日:

お出かけできない日々が続き、家でゆっくりする機会が多いこの頃。

いつものように、ソファでゆっくり・・・と。

毎日座っている椅子やソファのお手入れ、してますか?

ドキッとした方は、この機会にぜひお手入れをしてみてください。

布地の日頃のお手入れをご紹介します。

●いちばん頻繁に行うべきなのは、ホコリを取ること。

布はホコリを吸い寄せますので、目には見えなくても意外と汚れています。

床のお掃除などと合わせて、ブラシや掃除機でサッと落としましょう。

小さなゴミを掻き出すように行ってください。

硬いブラシや掃除機のプラスチックノズルなどでは、生地を傷めてしまうので

家具用のブラシを使いましょう。

パーツが分かれているソファなどは、パーツをばらして行うと良いです。

●シミを見つけたら・・・

お洋服などと同じですが、シミは早めの対処がいちばんです。

また、汚れの種類によって対処法が異なるので、

何の汚れなのか忘れた~・・・となると、意外と厄介。

まずは、中性洗剤をぬるま湯で薄めたものに柔らかい布を浸けて、その布で叩いてみてください。

シミの外側から内側に向かって、叩きます。

擦ると生地を傷めるので注意です!

そのあと、洗剤が残らないように、ぬるま湯に浸した布で叩きます。

最後に乾いた布で拭いて、自然乾燥。

もし落ちなければ、専用のクリーナーを使ってみましょう。

カバーリングタイプであれば、クリーニングに出すのも良いですね。

クリーナーを選ぶにも、何系の汚れなのかわかると失敗しにくいです。

とにかくシミは、できるだけお早めの対処をオススメします。

インテリアコーディネーター 矢内

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @thinks_design_studio

群馬・栃木で建てる注文住宅

-S.YANAI

関連記事

no image

シックな平屋といえば

皆さまこんにちは。 インテリアコーディネーター矢内です。 _ _ 昨日は埼玉に住む妊婦の友人とランチへ。 第一子の出産、こっちが緊張しちゃう!と思いながら 美味しそうにデザートまで完食する姿をみて少し …

アカリについて―柔らかい光の魅力―

・ 「柔らかい光」と聞いて、どのような光を思い浮かべますか? 明るさ感に個人差があるように、眩しさなどにも個人差があります。 キラッと輝く光はドラマチックで素敵ですが、お家に使用するとしたら苦手…とい …

季節を愉しむインテリア~冬~

こんばんは。 インテリアコーディネーター矢内です! 本日は季節を愉しむインテリアについて、少しだけお話しを・・・ 屋外にいると気温や植物、空気、匂いなど さまざまなことで季節の移ろいを感じることができ …

オシャレ加湿器

日に日に風も強くなって、群馬の冬がやってくるな~といった感じですね。 乾燥・・・してますよね。 インテリアコーディネーター矢内です。     キッチン家電ですっかり有名になったバル …

好きなものに囲まれる暮らし

もう12月もあと2週間なんて… 1年ってこんなに早かったですか?   インテリアコーディネーターの矢内です。     12月から1月にかけてお引渡しや着工が多く、おめでた …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031