S.YANAI

季節を愉しむインテリア~冬~

投稿日:

こんばんは。
インテリアコーディネーター矢内です!

本日は季節を愉しむインテリアについて、少しだけお話しを・・・

屋外にいると気温や植物、空気、匂いなど
さまざまなことで季節の移ろいを感じることができます。

インテリアは自分でつくらないとなかなか季節の変化は感じられませんね。

ですが季節を感じさせることは難しいことではありません。

もうすでにたくさんの方が季節に合わせたインテリアを愉しんでいらっしゃることでしょう。

本日から12月。

本格的に冬のインテリアに!

12月はクリスマスもあるのでディスプレイ等をする人も多いですよネ。

先日撮影でお伺いしたお客様のお宅にも
こんな可愛らしいディスプレイがされていました!
med

さりげないクリスマスの演出で、こちらのオーナー様らしさを感じました。

さて、家具等は季節で変えることはかなり難しいですね。

ソファのクッションカバーやチェアの座面のファブリックに

ファー素材を取り入れるだけでがらっと印象が変わります。

fa

同じ色味でも素材が変わるだけでイメージが変わります。

また、食器や花器も少し暖かみのある色味や素材にしてみましょう。

キャンドル等の小物を飾るのも効果的です!

cafe o0375050011616645114

たくさんの方法がありますのでご紹介しきれませんが・・・

簡単な方法は、 “小物と素材” と覚えて下さい!

今日ご紹介した内容は、冬のインテリア演出のごく一部です。

皆さんも自分なりの冬のインテリアを楽しんで、

暖かい冬をお過ごしください(^^)

以上、コーディネーター矢内でした!

santa

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-S.YANAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クォーツストーンの魅力

寒いですね。冬って感じですね。 毎日ニット着てしまいます。 インテリアコーディネーターの矢内です。       今日は、素材について。   近年注目が集まってい …

我が家の自慢

先日、Instagramにてフォトコンテストの結果発表をさせていただきました。 こちらでも改めて発表させていただこうと思います! ・ ・ @nobu_3232 様 ご新築から10年を迎え、お子様とお家 …

椅子の選び方

・ 先日、打合せ中のお客様と家具を見に行きました。 たくさんある家具の中から自分たちに合うものを選ぶのって難しいですよね、というお話。 そのときは、何点かに絞ってオススメさせていただきました。 ・ 今 …

オーナーの集い 開催しました!

今年も開催しました!「オーナーの集い」 今回も、多くのオーナー様にご参加いただきました! 昨年は5月開催でとても暑かったので、4月に前倒ししたのですが、 今年も真夏のような暑さでした・・・ テントがあ …

no image

小さなサンタさん

_ ブログをご覧の皆様、こんにちは。 _ コーディネーターの矢内です。 _ _ _ 本日は interior gallery にてお仕事をしております。 _ やはり事務所内とは気分が違いますね~ _ …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930