S.YANAI

ステキ照明を紹介します

投稿日:


先日見学会をさせていただいた前橋市のお宅では、

空間の重要なポイントにステキな照明器具を取り入れました。

照明器具ひとつでも、空間への影響力は絶大です。

そのことを改めて感じたお宅でした。

上手に撮れた写真が少ないので、公式ページの画像を混ぜてご紹介します。

■ダイニングのペンダントライト

FLOS / Frisbi

イタリアで45年前に生まれた器具ですが、長く愛されています。

時代を感じさせない、普遍的なデザインです。

シンプルなパーツで構成されていますが、ありそうでない形状。

パーツのひとつひとつが無駄なく美しいです。

実際に見たい方は、thinks伊勢崎でも使用しているので是非。

直下はスポット的に強い光が届き、

乳白の円盤により周辺には柔らかく光が広がる。

機能と美しさがうまく融合していて、素晴らしい器具だと思います。

円盤の直径が60㎝ありますが、抜けのある形状のため、圧迫感はありません。

空間に品良く佇むペンダントライトです。

FLOSの中では価格抑えめなのも嬉しいです。

■玄関のブラケットライト(壁付照明)

louis poulsen / PH 2/1 wall

こちらは最初にデザインされたのはなんと1920年代。

100年前です!ビックリですよね。

今売り出されているのは、復刻版。

壁付以外にもペンダントライトやスタンドライトなど、バリエーション豊富な人気シリーズです。

艶やかな乳白ガラスは、点灯していなくてもステキ。

点灯すると柔らかい光が広がって、さらにうっとり。

小ぶりなのに存在感がある。

シンプルな空間に映えるステキ照明です。

照明なんて明るくなれば良いと考える人も多いかもしれません。

でも、空間をつくる大切な要素です。

1灯だけでも、本当に空間が変わります。

価格の高い器具が良いということではありません。

全体のバランスを考えて選べば、抜群の効果を発揮しますよ。

インテリアコーディネーター 矢内

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @thinks_design_studio

群馬・栃木で建てる注文住宅

-S.YANAI

関連記事

暮らしはじめたあとに。

本当に寒い。寒いです最近。     昨年末に施工させて頂いた M様邸のご紹介をいたします。   4年ほど前にお引渡したお宅で 分譲地に建っています。   当時は …

インテリアスタイリング

寒くなってきましたね。 勉強したいことが山ほどあるのに 頭と身体がついていかない・・・ インテリアコーディネーターの矢内です。     さて、クリスマスも近づき お家でディスプレイ …

梅雨入り間近です

こんにちは。 インテリアコーディネーター矢内です。   もうすぐ梅雨入りとなるようですね。 今年は平年より早いそうで… 終わりも早いといいなと思いますね。     &nb …

インテリア日記

こんばんは。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます! コーディネーターの矢内です。 来週お引渡しのN様邸では、N様自らスピーカー取付工事を。 N様、そして小平監督、お疲れさまでした! とても …

本当の意味でのラグジュアリーとは

本日は冷たい雨が降ってきました。 夜は雪になるのでしょうか・・・ 運転など、どうぞお気を付けください。   昨日は、パシフィコ横浜で行われたセミナーに行って参りました。 講師は、ハースト婦人 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930