S.YANAI

オーナーの集い 開催しました!

投稿日:2024年4月16日

今年も開催しました!「オーナーの集い」

今回も、多くのオーナー様にご参加いただきました!

昨年は5月開催でとても暑かったので、4月に前倒ししたのですが、

今年も真夏のような暑さでした・・・

テントがあるべきでしたね・・・すみません!

今回のメインイベントは、カンナ掛けバトル!

削った木の長さで競いました!

元宮大工の会長、稲津の指導のもと、

皆さま初挑戦のカンナ掛け、頑張っていらっしゃいました!

見ると簡単そうでも、なかなか難しい。

初めて挑戦することって大抵そうですよね。

やってみてわかることってたくさんあると思います。

優勝は、オーナーの集い初参加のお客様でした!

おめでとうございます♩

ちなみに、カンナ掛けは何のためにするのでしょうか?

「木の表面をキレイにするためでしょ!」

確かにカンナを掛けた後の木は、とってもすべすべでキレイでした。

が、他にも重要な役割があります。

なんと、カンナを掛けることで水を弾くようになります!

(私もよく知らなかった笑)

建物を長持ちさせるための、重要な役割があったとは。

またひとつ、勉強になりました。

ご参加いただいたオーナーさま

キッチンカーの皆さま、

安全協力会の皆さま、

ありがとうございました!

ぜひまたご参加ください♩

インテリアコーディネーター 矢内

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @thinks_design_studio

群馬・栃木で建てる注文住宅

-S.YANAI

関連記事

春の空気が漂ってきました

まだまだ寒い日も多いですが、だんだんと春が近づいてきた空気感。 暦でも「雨水」に入りました。 「雨水」は、冬の間降っていた雪が雨に変わり、雪解けが始まる頃のこと。 徐々に植物や動物も活動を開始していく …

ソファでリビングの自由度UP

暑い日が続きますね。 インテリアコーディネーターの矢内です。 ・ 寛ぎ空間のリビングに、一番人気だなと感じるのはカウチソファ。 足が伸ばせて憧れる~!という声が多数です。 しかし、「ワンパターンになる …

no image

オーナー様宅訪問

皆さまこんにちは。 コーディネーター矢内です。 _ _ 静かで暖かい日ですね~ お出かけしたくなります! _ _ _ 先日、約9ヵ月前にお引渡しをした 渋川市のK様邸にお客様と一緒にお邪魔しました。 …

飲食店の改装もお任せください

高崎市のカジュアル割烹店「旬鮮魚菜くじら」様。 今月初旬に改装工事に入らせていただきました!   「居酒屋以上割烹未満」というコンセプトのお店ですので、 元々肩肘張らずに美味しい料理が頂ける …

アカリについて -vol.3-

梅雨に入りましたが、今日は暑くてとても良い天気でしたね! 来週は梅雨空になる模様。。。 じめじめの季節なのでそろそろ髪形を変えようかと…     さて。先日また素敵なお家がお引渡と …

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031