S.YANAI

これからはフリースタイルのリビングに

投稿日:

暑い日が続いておりましたが、今日はどんより雨模様ですね。

インテリアコーディネーターの矢内です。

 

 

5月、さまざまな新商品情報が飛び交う季節でございます。

今日はこれからのリビングスタイルについてお話を。

 

寛ぎ空間のリビングには、ソファを置きたいですよね。

L字かな。何人掛けかな。など考えている方も多いことでしょう。

しかし、これからのソファは、もっと自由な発想で選んでいきましょう。

 

数年前から徐々に浸透してきたフリースタイルのソファ。

OMNIO_8127 02_arflex

さまざまな形のソファパーツを組み合わせ、自由なレイアウトが可能です。

ハイブランドでは数年前からバリエーションが増え続け、今や当たり前に揃えられています。

これからもっと増えていくことでしょう。

 

 

「ソファはテレビと向かい合わせて置く」

という流れから外れ、

「好きな場所で、好きな方に向かい、好きなことをする」

という今の時代、これからの時代に適した考え方でつくられています。

 

今月のモダンリビングにも特集されていました。

244_width308

 

 

フリースタイルのソファをオススメするポイントを

いくつか書いてみたいと思います。

 

◆好きな座り方ができる

背に寄り掛かったり、横に寄り掛かったり、脚を伸ばしてみたり、あぐらをかいてみたり。

 

◆行動に合わせられる

テレビに向いたり、庭に向いたり、食卓に向いたり、人に向いたり。

 

◆空間に動きが出る

部分的に背もたれがなかったり、間にテーブルがあったり。

 

◆場面によって変えられる

子どもが小さいとき、大きくなったとき、人が集まるとき、ご夫婦だけのとき。

 

 

そんなフリースタイルソファですが、

広いリビングでないと、できないよね。

と言われたことがあります。

 

確かに広い空間の方が、自由度は増します。

でも2つのパーツを組み合わせただけでも

is4_c7f67206fc66cafa5382e8160a8e8a55

意外と変化が生まれて、なんだか自由に使えそうですよね。

 

 

 

 

インテリアコーディネーター 矢内

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @thinks_ic

群馬・栃木で建てる注文住宅

-S.YANAI

関連記事

ウォールナットのインテリア

・ まだ春の空気は感じられない、寒い日々ですね。 先日お客様と「あかぎれ」の話をしていたのですが、 群馬は風が強くて乾燥がひどいので、新潟出身の方が はじめてできた「あかぎれ」に驚かれていたそうで。 …

嬉しさと寂しさと。

こんばんは。コーディネーターの矢内です! ショートにした髪がやっと伸びてきたので、パーマをかけてみました。 ブロードウェイミュージカルのアニーみたいだと言われました・・・ この言葉は、可愛いと捉えてい …

インテリアカラートレンド

気持ちの良い天気が続きますね。   インテリアコーディネーターの矢内です。   皆さまGWはお出かけでしょうか。   私は今月、初めてミラノサローネへ視察に行って参りまし …

#thinksフォトコン2019

4月から6月にかけて募集しておりました 「thinksオーナー様限定フォトコンテスト」   たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました!     住み続けるにつれ …

no image

シックな平屋といえば

皆さまこんにちは。 インテリアコーディネーター矢内です。 _ _ 昨日は埼玉に住む妊婦の友人とランチへ。 第一子の出産、こっちが緊張しちゃう!と思いながら 美味しそうにデザートまで完食する姿をみて少し …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30