S.OHATA

『営業奮闘記』vol.19

投稿日:

こんにちは!

 

営業の大畠です。

みなさん 昨日は大丈夫でしたか?

地震 びっくりしましたねぇ~。

イヤ~ thinksの事務所も棚から書類は落ちるし

1Fのスタイルさんも大変なことに…。

でも 現場は何事もなく 大丈夫とのこと。

建築中の皆様 ご安心を。

 

さて 本日は今年に入って上棟した

4現場のご案内をしようと思います。

 

■2月22日 前橋市朝倉町 T様邸。

P1040816PICT0028

当日はご主人さまもお仕事を抜け出していただき

上棟の瞬間を体感していただきました。

毎回のことですが 地縄の時より大きいなぁ~。

 

■2月22日 伊勢崎市境小此木 N様邸。

P1040857P1040854 

ご主人様のご実家の敷地内に建築。

当日は上棟式も執り行いました。

N様 そしてお母様 

お昼までいただいてしまい、ごちそうさまでした。

 

■3月5日 桐生市相生町 K様邸

P1020588P1020579

K様邸は以前もご紹介させていただきました

リビングから見える最高の景色と

なんと言ってもシアタールームでしょう。

あっ! この話をすると奥様が…。

今日、K様は高崎で職場の同僚の結婚式。

2次会のお店どこ行くか決まりました?

 

■3月8日 高崎市足門町 M様邸

PICT0001PICT0021

M様邸もご実家の敷地内に建築中。

昨日の地震発生後

M様から携帯にSメールが。

「Mです。そちらは大丈夫でしたか?

家に来てくれている職人さんは大丈夫だそうです。何よりです。」

ほんと 暖かいお心遣いありがとうございます。

M様 自分も大丈夫です。

地震なんかには負けません!

 

そして T様 N様 K様 M様

何度も言っちゃいますが 最高の「カタチ」を

つくりあげますので 楽しみにしててください。

 

上棟 おめでとうございます。 

-S.OHATA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ナミダ ワライ』 

今日は、先日23日24日の2日間 前橋市二之宮町で開催した オープンハウス 『凹』 の引渡式。 ナント 『凹』 のオーナーであるO様は 先月12月に男の子をご出産されたばかり。 ダブルのお祝いなんです …

『営業奮闘記』vol.107

こんにちは アドバイザーのオオハタです 桜も開花しあっという間に見ごろもあとわずか 今日明日とお天気も良く暖かく お花見には最高の陽気ですね thinksでは4月にオープンハウスを3物件開催 第1弾は …

17日は完成見学会

こんばんは アドバイザーのオオハタです 寒さも多少やわらぎ、少しずつ春めいてきましたね でも寒さが落ち着くと、次に訪れてくるスギ花粉 いやぁ~つらい日々が始まりました 皆さん 花粉対策で何かいい打開策 …

『営業奮闘記』vol.58

こんばんは! 営業のオオハタです。 もうすっかり 秋 秋 秋 です。 意外と大好きな季節なんです。 そんな気持ち良い季節の中 昨日旧群馬町に佇む 【光庭】に おじゃましてきました。 完成してからもう5 …

『営業奮闘記』vol.15

こんばんは   最近 花粉飛んでません ちょう 敏感な自分は もう お目めがかゆくて かゆくて… 以外でしょ みなさんは 大丈夫ですか   さて 本日のブログは 今月21日に着工になった 伊勢崎市境小 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31