S.OHATA

『営業奮闘記』vol.17

投稿日:

こんばんは!

 

この間は 目覚めて外を見たら

一面 雪 雪…

いや~ビックリしました!

でも 雪を見ると なんだか

そわそわ わくわくしちゃう

自分がいるんですよねぇ~。

 

それでは 今回は

今年 4件目となるK様邸の地鎮祭です。

 

K様邸は桐生市相生町で建設。

当日は風もなく穏やかな日。

最高の地鎮祭日和。

 

P1040647P1040653

 ←まずは 修祓(しゅばつ)

  《神主さまより祓い清めてもらいます。》

         祝詞奏上(のりとそうじょう)→

《神様に建築すること告げ、工事の安全祈願を》

 

P1040658

 ←四方祓(しほうはらい)

 《切麻(色とりどりの色紙?)を敷地の四方にまいて、祓い清めます。》

  自分は何となく 色とりどりの切麻が舞う感じが

  桜が散る感じに見えて 好きなんです。

 

 

 

                     そして 地鎮祭も中盤へ

 

P1040662  ←刈始めの儀(かりそめのぎ)

 《鎌で盛り土の草を3回刈っていただきます。》

  K様 エイッ!エイッ!エ~イ! と掛け声を

     ちょっと 照れちゃったかな?P1040664

                    

                                                             工事部の今井部長が 鍬入れの儀を→

                             いやぁ~

                        さすがに慣れてますねぇ~。

P1040670P1040667

   ←玉串奉奠(たまくしほうてん)→

          K様 ご夫婦

         神様に榊を捧げ 

        2礼2拍手1礼の作法で

                             工事の安全祈願を。

 

P1040673P1040675P1040674

そして thinks担当スタッフみんなも

工事の安全と最高の家づくりを祈願して神様にご拝礼を…。(あれ?自分がいな~ぃ!)

 

 

P1040678

 ←直会(なおらい)

 やっぱり 最後はみんなでカンパ~イ!

 

 

 

こんな感じで 無事 地鎮祭も終了。

この後 K様と一緒に近隣に工事着工のご挨拶回りに。

 

K様の建物はご主人こだわりの

天井高3300㎜

窓がひとつもないシアタールーム。

そして 本好きのご夫婦にはたまらない

家のあらゆるところに設けた読書スペースと本棚。

一体 何か所あるの?

やりすぎじゃない?

って ホント そんな感じです。

 

とにかく K様邸は見所満載の建物なんで

自分 個人的にも とっても楽しみです。

もちろん オープンハウスも開催しますので

みなさん 絶対見に来てくださいね。

                                         

                                            アドバイザーのオオハタでした。

-S.OHATA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

パンチがほしい

  いや~今日も暑かったですぇ~。 来週から関東も梅雨入りするみたいでぇ…。 現場の皆様 大変だとは思いますが、がんばってください。   さて、昨日は午前中 先月 太田市藪塚町で開催したオープンハウス …

no image

『営業奮闘記』vol.56

みなさん こんばんは! 営業のオオハタです。 まずは「前橋育英の優勝 おめでとう!」 野球出身じゃない自分ですが 高校生のはつらつとしたプレーや 悔し涙や嬉し涙を見ていると こっちまでグッときちゃいま …

『営業奮闘記』vol.107

こんにちは アドバイザーのオオハタです 桜も開花しあっという間に見ごろもあとわずか 今日明日とお天気も良く暖かく お花見には最高の陽気ですね thinksでは4月にオープンハウスを3物件開催 第1弾は …

オープンハウス

こんばんは! アドバイザーのオオハタです 今日で会社の1年が終わります 良いことも悪い事も 出来たことや出来なかった事 反省することや後悔する事 思うことは多々あります 全てをふまえ新たな期に向けて …

『営業奮闘記』番外編

  こんばんは! 営業のオオハタです。   今日は先週に引き続き  高崎市引間町で開催している 【ZURE】のオープンハウス。   thinks 今年最後のオープンハウス ということもあり 強風の中  …

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031