R.NAGAI

ぼくの町

投稿日:

かんすい2かんすい1

僕が生まれ育った町(ちょっと前まで村でしたが・・・) 北橘町「ホッキツマチ」のシンボル

国道17号で前橋市から沼田市に行く途中、右手側に何だか分からないけど、ま~るい鉄塔を見かけた事ありませんか?これ「サージタンク」って名前が付いてる東京電力さんの水力発電設備なんですよ!30年位前はロケットみたいな形をしていました。今はこのように円柱の形で螺旋状に階段が付いてます。近くで見るとけっこうカッコイイのですが、階段の上がり降りを考えるとゾッとします。

発電のしくみは原始的で、このサージタンクのてっぺんから水を「ドドド~」と落とし下の発電所にある水車みたいなものを回し電気をつくります。
ソーラー・水力・風力の発電は環境にも良いですし、これからの住宅建築にも色んな形で取り入れられるでしょう。

チーフデザイナーの永井でした。

住まいブログ注文住宅ライフスタイルブログ

-R.NAGAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

あっという間の一年でした

先日、T様邸の和室が仕上りました 日光杉を使った床の間 これぞ和モダン!! 年を重ねるごとに月日が経つのが早く感じます あっという間の一年でした 今年の後半は現場に出る機会が多く、技術的な 知識を身に …

10月29日(月)OPEN!

朝晩は肌寒い季節になりましたね 昨晩は毛布一枚では足りず押入から 上掛けを引っ張り出して寝ました 今日・明日開催、栃木県足利市 OPEN HOUSE ご来場いただいた皆様 誠にありがとうございました …

オープン

今日も日中の気温は30度 来週あたりから秋らしくなるのでしょうか? 昨日、さいたま市の大宮駅東口「髙島屋」 に弊社で設計施工した『楽歩堂』靴店様 がオープンしました 賑わいある街にドーンと構えた老舗デ …

no image

嬉しい言葉

埼玉県本庄市のI様より 『こんな幸せな気持ちにさせてくれてありがとう』 ・・・嬉しい言葉をいただきました(^^) 現在、大規模リフォームを行っております。 住みながらの工事の為、連日工事業者が出入りし …

人工木

昨日と同様 今日も朝から暑いですね(汗) まだ4月ですが・・・ 30度を超える日もございますので 熱中症にご注意下さい! ゴールデンウィーク間近 家族や友達と恒例のバーベキューを キャンプ場や河川敷で …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031