R.KUNISADA

秋支度はじめました

投稿日:

先日の撮影時(→

すごく居心地良さそう!と感じたA様邸

 

おうち時間というワードが浸透して 数年経ちますが

みなさんが「住まい」に求めるものは 何ですか?

 

 

私、20代の頃は 利便性を重視した家選びをしていました

最寄り駅から徒歩で何分か?

終電が何時まであるか?が優先的ポイント

 

台風や大雪・体調不良でもない限り

休日を家で過ごすなんて皆無に等しい生活でした

 

 

だいぶ大人になった今では

快適性をいちばんに考えています

 

心地よく自分らしく居られる空間づくりが

日々のテーマ

週に一日は どっぷり家で過ごしたい!と思っています

 

人って変わるものですね

 

環境や年齢のせいもあるかもですが

自分が変化して

物の見方が変わったのだと思います

 

ここ数日ですっかり秋めいてきたので

アートや小物を秋仕様に変えて

もっとおうち時間を楽しみたいと思います^^

 

R.Kunisada

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @thinks_design_studio

-R.KUNISADA

関連記事

お引渡し

こんにちは コーディネーターの國定です   蒸し暑い日が続いていますね   少し前に 愛猫のために Amazonでエアコンの風除けカバーを購入したのですが 遠目で見ても まじまじと見ても 見た目が微妙 …

配線立会

早いもので 明日から12月ですね こちらは 先日配線立会を行った現場です  国道50号から見える場所なので 通勤中に 毎日ちら見チェックをしていますが 笑  この日は じっくりと 図面と照らし合わせな …

年末感

こんにちは コーディネーターの國定です   今年も 残すところあと1週間 皆さんは 年末感を感じていますか?   子供の頃は 年末というものに もっと特別感があったように思います ワクワクするような …

お久しぶりと明日からと

こんにちは コーディネーターの國定です   Miele食洗機の取説のために お引渡し済のお客様宅へ伺いました 今週だけで4件! いちばん長い方で 約10ヵ月ぶりのお宅訪問です   お引渡しの時は スッ …

壁を飾る

こんにちは コーディネーターの國定です     少し前までは暖かい日々が続いていましたが ここ数日は だいぶ冬らしい気温になってきましたね     自宅では先週 ストーブ(→☆)を出しました 毎年 冬 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930