thinksのロゴ

2011/03/31   -R.NAGAI

少し寒さもやわらぎ、今日はとても良い天気でしたね。 車での移動中、窓から桜が芽吹いているのを見て、春なんだよな~って改めて感じました。   震災から2週間以上経ちましたが、いまだに余震が頻繁にあり不安 …

引越し日和?!

2011/03/26   -N.FUJIKAWA

こんばんわ、コーディネーターの藤川です ガソリン不足も徐々に緩和されてきましたね、一安心です 節電を心掛けるようになってから・・・ 今まで自分がどれだけ電気の無駄遣いをしてきたか 電気のない生活がどれ …

現場日記

2011/03/26   -M.SHIMADA, 現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! 節電 & ガソリン節約運転日々努力しています(^^) 愛車のスマート号の平均燃費18km/Lを継続中!! さてさて。。。。 各現場順調に進んでいます! …

社内検査

2011/03/24   -J.ISHIHARA

本日、吉岡町のY様邸の社内検査。 いつも通り、隅々までスタッフでチェックをしました。 家の裏にあるケヤキの木が窓からよく見え、癒し効果は抜群です。 オーナー様自ら植えられたシンボルツリーを囲んで、くつ …

no image

OPEN HOUSE

2011/03/19   -A.KANAI

こんにちは。 経理の金井です。 今日は暖かくなりそうですね。 東北地方も気温が少し上がるようで少しホッとします。 昨日から群馬県でも救援物資の受付を始めましたね。 詳細は群馬県のホームページに掲載され …

no image

現場日記

2011/03/18   -M.SHIMADA, 現場日記

東日本大震災がおきてから、一週間が経ちました。。。。。 いまだに行方がわからない人が大勢います・・・ 避難所にいる人たちも食料や燃料、水、薬など・・・・ すべての物資が足りてない状態が毎日TVやラジオ …

no image

更新しました

2011/03/17   -J.ISHIHARA

東日本大震災の報道をみると、改めて今回の被害の大きさにただただ呆然とするばかりです。 以前、福島に住んでいたこともあり、自然あふれる地域が跡形もないのをみると悲しい思いになります。 友人のご家族も無事 …

no image

お願いします!

2011/03/15   -T.ANAHARA

東日本大震災で災害派遣中の自衛隊は14日午後も東北各県で救助活動や食料・給水支援などを続けた。救助した人は同日だけで約5400人、地震発生からの総数は約1万5900人に上った。とニュースが入ってきまし …

no image

計画停電

2011/03/14   -R.NAGAI

3月11日におきた国内最大の「東北地方太平洋沖地震」 連日の報道を見ていると胸が苦しくなります。 「1人でも多く助かりますように!」って・・・皆さんと同じ気持ちです。 震災で命をおとされた方々や御家族 …

『掛け声で元気よく!!』

2011/03/14   -未分類

余震も続き、計画停電が決まり、我々の生活にも地震の影響が出てきましたネ…。 ただし、我々が今ここで “不安だ” “心配だ” とばかり嘆いているばかりではいけません!! こんな時にこそ、“エイッ! エイ …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30