新作 ブログがSTARTしました。
使い方がまだ良く分かりませんが まずは書き始めて
判らないところは 後から調べようと思っています。。。。
今日は薮塚本町へ地縄張りに行ってきました。
薮塚の辺りは土地感も無く ちょっと道に迷いましたが
天気も良く 地縄張り日和でしたよ。
後はレベルの確認で 着工準備 第一段階完了!
投稿日:
新作 ブログがSTARTしました。
使い方がまだ良く分かりませんが まずは書き始めて
判らないところは 後から調べようと思っています。。。。
今日は薮塚本町へ地縄張りに行ってきました。
薮塚の辺りは土地感も無く ちょっと道に迷いましたが
天気も良く 地縄張り日和でしたよ。
後はレベルの確認で 着工準備 第一段階完了!
関連記事
本日は昼過ぎから桐生市のT様邸の解体現場へ 2週間位前に 現場を見た時より雑草の丈が2割増しに。。。。。 雨が豊富で。。。。日照時間も長く。。。。ミニジャングルでした。 安全協力会の解体屋D産業さんお …
こんばんは 毎日寒い日が続いています。 こんなに寒いのは 自分が生きている間では一番寒いようです。 会社からの景色がいつもと違い とても気分が良いです。 明日になると道が凍ったり、雪が溶けて土がぐちゃ …
ちょっと寒くなり コートも時々必要になってきました 今日この頃。 今月も沢山の建築のベントがありました。 10月上旬は渋川のA様 地鎮祭があり着工になりました。 敷地に高低差があり造成工事も必要ですが …
ちょっと遅いですけど 明けましておめでとうございます。 正月休みも終わり 弊社1月6日から会社は平常運転をしているのですが 自分はやっと一段落できました。 年の初めに契約をという事で 初日に館林市O様 …