M.YAMAZAKI

ecosmart

投稿日:

最近は社内でもクーラーを付ける日が多くなってきました。

日本の電気の消費量も8月になった時にはどの様になってしまうのでしょうか?

二酸化炭素の影響で地球の温暖化は確実に進んでいる様です。

とても暑苦しいお話ですがecosmartfireという煙突が必要の無い暖炉があります。

なぜecoかと言うと、燃料がサトウキビを使った

バイオエタノールを使って化石燃料を使わないので

燃焼して二酸化炭素を出しますが、トータルでecoになるそうです。

でも何より移動が可能であったり、部屋の中央に置けたりと良い所が沢山あります。

湖

ホール

-M.YAMAZAKI

関連記事

no image

現場調査

こんばんは最近は急に寒くなり ましたね 皆さんは いかがお過ごしでしょうか? 自分は現場調査・建築現場に行くときは ダウンに頼って 現場に出向いています。 先日 安中市へ 数か所 現場調査・土地を   …

乾杯

こんばんは 今年もあと約一週間 とても早いです。 先日の住宅のお引渡し時の写真です F君とても かわいいです・・ 自分はボトルが冷え冷えでなかなか開栓できず苦戦したのですが・・ F君に注ぎました・・・ …

上棟

こんにちは 設計の山﨑です。 9/7~10で高崎市のH様邸が上棟しました。 天候により8日は作業は中止になりましたが3日かけての上棟は私も初めてです。 屋根の勾配は緩やかにして、横に広がるフォルムにし …

植栽

今日も暑い中 甲子園では 前橋育英の野球部の皆さんが 準々決勝を突破しました。 おめでとうございます! 自分は 今晩 熱闘甲子園を観ながらRIEDELのグラスで祝杯を挙げたいと思います。 ところで高崎 …

造成工事

本日関東地方は梅雨明けが宣言されたそうです。 これから一段と暑くなるのでしょうか? ちょっと怖いです。。 そんな暑い中、前橋市の現場でお客様自ら、 造成工事を行って頂いております。 造成工事が終わると …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30