M.YAMAZAKI

現場の様子

投稿日:

こんにちは

昨日は着工式でH様・S様おめでとうございました。

羽鳥邸

 

 

 

 

 

 

 

H様の基礎も順調に進んでいるようで29日には上棟になる予定です。おめでとうございます!

リビングからの吹き抜けの視覚的に抜けてる感が個人的に楽しみです。

 

大美賀邸 基礎

 

 

 

 

 

 

 

こちらは館林のO様邸の基礎工事の様子 現在ではコンクリートが打ち込まれています。

O様も29日には上棟の予定です。おめでとうございます!

ポーチから中庭への動線とその広がりが 自分でも楽しみです。

石井邸

 

 

 

 

 

 

 

こちらは伊勢崎のI様の美容室です。

本日は弊社の久保田とカーテンの打合せでトレドさんへ

オープンしましたら カット御願いします。

開業資料の件で何かありましたら いつでもお受け致します。

 

髙岸邸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは伊勢崎のT様邸 ほぼ完成しています。

T様が電気配線をしているので現場でも良くお会いできました。

もうちょっとで完成です!

こうして完成に近づくのも 協力業者のスタッフさんのおかげです。

ありがとうございます。

      設計の山崎でした。

-M.YAMAZAKI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アナログレコード

こんばんは本日は館林市でT様邸の上棟でした。 館林市の駅近くで建築中です。 クライアントはレコードが趣味で 今はアジア各国を廻り現地に行ってその風土や土地の音楽を 選りすぐりでアナログレコード購入する …

no image

9月

こんにちは9月も残す所 あと二日 早いですね 9月は沢山の建築の節目がありました。 Y様 上棟おめでとうございます! 土地の除外申請からのお付き合いで もう1年半になります。 その想いが段々と形になっ …

アプローチ

先日 軽井沢に行ってきました。 写真は石の教会のアプローチ アプローチがとても長くて遠回りしていて 先が見えない事によって、この先に何が在るのかと自然と考えてしまう この作り方がとても良いかと思いまし …

熱闘甲子園

今日は 甲子園では高校野球の2日目 群馬県代表の前橋商業が1回戦突破! 「前橋商業 野口 完封」 HPで見出しが出てました。 前商に数多く勝って 1日でも長く甲子園に滞在して欲しいです。    甲子園 …

間仕切り

今週末11月6日に2つの会場でOHを行います。 2つの会場は共に中庭がありますが 『間仕切り』の手法が異なります。 間を仕切る方法は色々とあります。 例を挙げると LDKに接続する和室などでも LDK …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031