M.YAMAZAKI

御嶽神社

投稿日:2019年4月30日

こんにちは
平成も本日が最終日で、世の中はGW 10連休の真最中ですね
先日、大田区で住宅の工事が始まり 後発で地鎮祭を行いました。

御嶽神社は天保2年にできたそうですが 関東大震災や東京大空襲を
潜り抜けた神社だそうです。
壁面の装飾の彫刻が重厚で、大田区の指定文化財になっているそうです。

S__6594575 S__6594576

フランスではノートルダム大聖堂が火災に見舞われましたが

御嶽神社も伝統ある神社で、200年位前の建物ですが
これからの令和の時代も凛として残っていくのでしょう。
元号が平成から令和にかわるこの時期に、ちょっと感慨深いものがあります。

-M.YAMAZAKI

関連記事

おめでとうございます!

こんにちは 設計の山﨑です。 先週は弊社の2物件が無事に上棟しました。 Y様・T様 おめでとうございます。 その頃 自分はプランスタートの物件がありまして お客様の要望と敷地の環境を考えて・・・・ 2 …

家具

建物を計画する上で重要なのが 敷地に対しての建物の位置やアプローチ、外構の計画 窓を決めるなら 外部からのデザインや部屋の中から何が見えるかなど 部屋のインテリアを決めるなら 家具、内装、質感、色、ど …

no image

OH

こんにちは 本日は桐生市のN様邸でOHでした。 桐生市のOBのお客様など沢山のお客様にご来場して頂きまして ありがとうございます。 N様にはTV台を先行して納入して頂きました ありがとうございます! …

祝!

こんにちは 本日は高崎 A様邸の引き渡しです。   ちょっと早めに着いたので いままでの事を思い起してみると 現場調査・・・プラン打合せ・・・地鎮祭・・・着工・・・上棟・・・竣工・引き渡し       …

no image

OH

こんにちはOHの紹介です。 3/6にOPEN HOUSEが桐生市であります。 LDKにはN様の嗜好が沢山組み込まれていますので ぜひぜひご覧になって下さい! こちらは2/14にあった邑楽町であったOH …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30