M.YAMAZAKI

御嶽神社

投稿日:2019年4月30日

こんにちは
平成も本日が最終日で、世の中はGW 10連休の真最中ですね
先日、大田区で住宅の工事が始まり 後発で地鎮祭を行いました。

御嶽神社は天保2年にできたそうですが 関東大震災や東京大空襲を
潜り抜けた神社だそうです。
壁面の装飾の彫刻が重厚で、大田区の指定文化財になっているそうです。

S__6594575 S__6594576

フランスではノートルダム大聖堂が火災に見舞われましたが

御嶽神社も伝統ある神社で、200年位前の建物ですが
これからの令和の時代も凛として残っていくのでしょう。
元号が平成から令和にかわるこの時期に、ちょっと感慨深いものがあります。

-M.YAMAZAKI

関連記事

ガンバレ ニッポン

今月からワールドカップが始まりましたが、 コロンビアに勝った事で突然 決勝トーナメントに進出の可能性が高くなり 昨日の試合も見てしまいました。 セネガルには、惜しくも引き分けでしたが 現時点ではグルー …

こんにちは12月に入ってから段々と寒くなってきて 最近では庭の水が凍っていたり、朝車に霜が降りてたりしています。 先週みなかみ町でお引渡しがありました。 三角屋根のカワイイお住まいです。 LDKも暖か …

Green

こんにちは建物と植栽はとても関係性が深いです。 外構計画や仕上材としていろいろな用途で使用されます。 外部の壁や内部の壁でも使用されたりします。 とても良いと思います。

乾杯

こんばんは 今年もあと約一週間 とても早いです。 先日の住宅のお引渡し時の写真です F君とても かわいいです・・ 自分はボトルが冷え冷えでなかなか開栓できず苦戦したのですが・・ F君に注ぎました・・・ …

配線立会い

本日は伊勢崎のF様邸の配線立会いでした。 お父様も現場が気になるようで、 立ち合いに参加し耐力壁や金物についても確認されていました。 太陽光発電の確認事項、変更点の確認も無事に出来ました。 建物の外殻 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31