M.YAMAZAKI

建築の節目

投稿日:

3月の半ばになって 外に出るのにコートを着ていく必要がなくなり

寒い冬が終わりを告げるころになりました。

自分は現場にも行き易くなり ちょっと うれしいです!

建築の節目では 着工・上等・引き渡しという節目がありますが

今日は大安 という事で 私が担当した物件の引き渡し・上棟がありました。

____ 3

↑ このルーバーを使用したいと思っていて4年

立地・コスト・目的・全ての条件を満たして完成しました。

H様との出会いに感謝しています。

1532134_526003707512471_54468030_n

敷地の景観の良さ

その良さを建物のから感じてもらえる間取りになっていると思います。

K様 上棟 おめでとうございます。

こんな楽しさがあると 設計をして良かったなと思います。

設計の山﨑でした。

-M.YAMAZAKI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

さくら

先週、確定申告とマイナンバーカードを受け取りに 高崎市役所へ行ってきたのですが 待ち時間が長く市役所の外へ まだ咲いてないと思いつつも外に行ってみようと。。 高崎市役所周辺はなかなかの花見スポットなの …

おめでとうございます!

こんにちは 設計の山﨑です。 先週は弊社の2物件が無事に上棟しました。 Y様・T様 おめでとうございます。 その頃 自分はプランスタートの物件がありまして お客様の要望と敷地の環境を考えて・・・・ 2 …

鉄骨階段

階段のデザインも常に新しく、変化していきます。 LDKにおいて機能だけでなく、オブジェの様な階段 重厚感がある階段 軽い感じの階段 色々な良さがあります。

前橋モデルハウス

こんばんは今日は久々に前橋モデルハウスで打合せでした。 プランがまとまり私的にはホッとしました。 後片付けをしながら写真 打合せ後と片付けの最中の写真ですが 照明やオーク材を主体にしたインテリアがとて …

OH

こんにちは 設計の山崎です。 先週末の6/13・14はOHがありました またご来場して頂きましたお客様 ありがとうございました。 インテリアは奧様がこだわり、ご主人は電気工事で携わって頂きました住宅の …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031