M.YAMAZAKI

刻み

投稿日:

館林のK様邸

LDKの畳コーナーにアパートからの持込みの物を設置したのですが↓これです。

メモリアルメーター

身長メモリアルメーター

S君 Rちゃんの記念日などに刻んだ成長のあかし

とても微笑ましいです。

御引き渡しの日に担当スタッフも刻んで頂きました。

この木には沢山の想い出が刻まれていきますが

この時 刻んだ、この印を観て頂いた時に 打合中の事や着工・上棟・竣工・御引き渡しの事などの

私たちとの想い出を懐かしく ・楽しい思い出と 感じて頂ければと思っております。

敷地の写真

外観写真

DSC09618

DSC09625

DSC09619

__

K様の要望と個性・敷地の形状・周辺状況

どちらかと言うと周辺状況は過酷でしたが、その分個性の強い建築になりました。

照明・家具のインテリア・外構までも素敵にまとまり植栽が入ってくるのが楽しみですが

でも何より メモリアルメーターがよかったです。

設計の山﨑でした。

c02cfb4d2c1b68c89870ba87c178df67-1024x211

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
thinks/㈱翼創建

HP http://www.tsubasasouken.co.jp/

Facebok https://www.facebook.com/tsubasasouken

-M.YAMAZAKI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

年の瀬

こんにちは 今日は打合せの合間に ブログをかいてます。 今日はTu様・M様・Ta様・Y様 打合せ ありがとうございます。 着工が近いTu様は 先日の金曜日に着工式に出席していただきまして ありがとうご …

植栽

先日 引渡しを致しました K様植栽工事を自ら行っていました。 シマトネリコを購入されて植えて その周りの白い玉石、大きい砕石も施工されていました。 植栽が入ると建物、外構も引き立ちます。

配線立会い

本日は伊勢崎のF様邸の配線立会いでした。 お父様も現場が気になるようで、 立ち合いに参加し耐力壁や金物についても確認されていました。 太陽光発電の確認事項、変更点の確認も無事に出来ました。 建物の外殻 …

夏の風物詩

先日、藤本壮介さんがリノベーションをしたホテルに行ってきました。ビヤガーデンも兼ねてでしたが リノベーションされた建築で既存の構造を残したり、 内部の仕切りのグリーンやライティングパイプ体感できたのが …

金物取付

9月に入って厳しい暑さが無くなった様な気がしますが これから台風の季節で14号はこちらに段々近づいてきます。 先日、K様と現場で金物の取付をしました。 今の段階だとパッと見わかりませんが この金物に梁 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31