Uncategorized

生ゴミの処理

投稿日:2021年7月30日

こんにちはアドバイザーの下田です。

いきなりですが、生ごみの処理は皆さまどうしていますか?

夏の生ゴミ臭はきついですよね・・・

様々な処理方法がある中で完全に生ごみの臭いを消す方法を発見したのでご紹介します!

その方法とは、生ごみが腐る前に冷凍庫で凍らせてしまうことです!

ゴミを他の食材なども入っている冷凍庫に入れるなんて少し抵抗がある人も少なくないと思います。

しかし、腐る前に冷凍させてしまうので大丈夫です。

生ゴミも元々は食材の一部で腐っていないと考えれば、そんなに気にすることではないのかと思います。

少しだけ冷凍庫のスペースを取ってしまうと思いますが、この夏の生ゴミ臭がキツイ時期でも試してはいかがでしょうか?

これからも生活に関することを発見したら書いていこうと思います。

———————————————-

下田

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

tiktok  https://vt.tiktok.com/ZSJpuNpSH/

@thinks_ic

———————————————-

-Uncategorized

関連記事

OPEN HOUSE

皆さんこんにちは アドバイザーの小林です 今日は積雪予報なので、外出する際はお気をつけ下さい⛄ 2月18日(土)と19日(日)でオープンハウスを開催致します! 「収納アイデアが詰まった、モノトーンの家 …

no image

暑かったですね。。今年も。。

今年の7月、館林では37℃を観測。。などというニュースが飛び交っているそんなある日、実家である髙山村に帰り、エアコンのスイッチをつける。 その時、今年初めて我が家のエアコンが起動した日でした。。 7月 …

良いお年を

  皆様こんばんは! 今年も残りわずかとなってしまいましたね。 新年を迎える準備に追われているころではないでしょうか?   今年こそは! 年末をゆっくり過ごしたいと思っている コー …

「創る」

こんにちは。 アドバイザーの松下です。 . 先日金曜ロードショーで放送された「ジュラシックワールド」 かなり見入ってしまい、続けて2回見てしまったほど引き込まれました(笑) 映画製作者というのは本当に …

一杯の贅沢なコーヒー

こんにちは。 ショールームアドバイザーの吉田です。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 ・ 1月に入り一段と寒さが増してきましたが、 こんな寒い日は、熱いコーヒーでほっと温まりたいですね。 ・ コーヒ …

2025/10/16

寒くなる前に

2025/10/15

現場日記

2025/10/10

着工式

2025/10/09

現場日記 K

2025/10/08

現場日記

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031