M.SHIMADA 現場日記

現場日記

投稿日:

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです(^^)

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね~

前橋市H様邸では、基礎工事中!

PICT0005

PICT0001

  鉄筋の組立て作業中です(^^)

  鉄筋の間隔や通り芯の寸法を

  しっかり確認しながら組上げていきます。

  (麦わらぼうしが似合ってますね~)

 

伊勢崎市I様邸では。。。。

外壁のモルタル施工前の通気シートが貼られ軒天のケイカル板を施工中!

PICT0001

PICT0002

 ←チーフエンジニアの桜庭さん

  通りをよく確認しながら釘打機で

  しっかり固定していきます!

  こちらはチーフエンジニアの角田さん→

                   内部洋室の小上がりになるところの床組み

                   造作中です(^^)

続いて。。。。

伊勢崎市T様邸では

内装仕上げ工事中です!

PICT0014

  ←天井クロス貼りの様子

   内装工事メンバーのGODAIさん

   仕事をしてる男の背中ってカッコイイですね(^^)

 

PICT0001

  外部は只今、浄化槽の工事中です。

  来週はウッドデッキや木製フェンスの工事予定です(^^)

 

 

 

続いて、桐生市M様邸では。。。

PICT0002← 外壁工事のメンバーがガルバリウム製サイディング施工中です。

  長年さすらいの現場を担当してくれている美笠板金さん

  仕事も丁寧で頼りになります(^^)

  いや~外観も『色』が入ってくると、現場が華やかになりますね!

 

 

PICT0008 内部造作工事も順調で、天井下地も完了して

 いよいよ石膏ボード貼りが始まりましたよ~

 ←チーフエンジニアの中村さん

  ねじりハチマキをしてボードの加工をしてる様子。。。

                   (親方~カッコイイ~!)

続いて、続いて。。。。

伊勢崎市O様邸では。。。

PICT0004PICT0001

  ←外壁ALC工事が始まりました!

   外壁工事メンバーの富澤工業さん、

   一枚一枚丁寧にカットして施工していきます。

   内部ではチーフエンジニアの市村さんが、

                    内装ドア枠取り付け中!

 PICT0002PICT0001                    

  ←鉄骨階段&手摺が現場に搬入され

   鉄骨階段取付工事の様子→

   鉄骨工事メンバーのアライ鉄工さん!

   (いつもいい仕事してくれますね~)

各現場順調、順調

thinks協力会メンバー、みんな本当に頼りにしています。

この調子でこれからも宜しくお願いします(^^)

 

    

-M.SHIMADA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記

今日で2月も終わり、3月です 南風が吹き、だんだんと暖かくなります。 これから、芝生が青くなり、趣味のゴルフがとても楽しみです 練習をしないと…… 5月の安全協力会ゴルフコンペ予約OK 年に2回、行っ …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! いやはや。。昨日今日と、ものすごい暑さですね~  さすがにこたえます  今年のさすらいも、いい感じに日焼けしていますよ~(現場やけですけど。。。。。) …

no image

現場日記

前橋のY様邸は、造作工事中です。 外部は、モルタルを塗っています。 <石原> 高崎市のO様邸、順調に上棟が進んでいます。 とりあえず雨も降らないようで、良かったです。 大工さんにもう少し頑張ってもらい …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです!!! 昨夜の雷雨!凄かったですね。。。 ここ数年、雷が異常にパワーアップした気がします さてさて。。。 現場の様子は。。。。 安中市S様邸では基礎工事のメ …

現場日記

皆様こんにちは! 夏に向けて気温も上がってきましたね。。。 まだまだ身体が暑さに慣れてきていないので 皆様も熱中症には気をつけてくださいね さてさて 高崎市で建設させて頂きました 障がい者グループホー …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31