M.SHIMADA 現場日記

現場日記

投稿日:

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです!

最近また太った気がします。。。。(ご飯の量に注意かも・・・・・)

まあ、さすらいの太った話はさておき。。。。。。

前橋市Y様邸では、先日構造躯体検査が行われました!

補強金物の種類や取付位置、耐力壁の位置などなど。

図面と照らし合わせながら、全箇所チェックされます。

PICT0001

 ←検査の様子です!

 事前のさすらいチェックを行いましたので

 問題なく合格でしたよ(^^)

 

 

今日はユニットバス工事の事前現場打合せをしてきました!

そうそう、ここだけの話ですが。。。Y様のお宅に入るユニットバスは、なんと!!!!

thinksオリジナルユニットバス第一号なんです!!!!!

thinksショールームに展示してあるタイプと異なりますが、とてもクールでスタイリッシュなバスルームです(^^)

今月25日に施工予定なのでさすらいも、とても楽しみです!

造作工事は床張り工事が今日から始まりましたよ~

バーチ(無垢)ならではの、やさしい表情がとってもいい感じです(^^)

 

前橋市K様邸では、外壁モルタル工事が完了して、コーキング工事が先日入りました!

来週の後半にいよいよ吹付け塗装が始まります。外部内部共にこれから少しずつ『色』が入ってきます!

チーフエンジニアの角田建築さんも造作工事完了まで、あと少しです!

頑張って下さいね(^^)

PICT0007  今月末には外部足場も外される予定です!

  カッコイイ外観が姿を現しますよ~(^^)

  K様!楽しみにしていてくださいね!

  さすらいもとっても楽しみです。

 

現場日記、今日はここまで!

それでは、また。。。。。。

-M.SHIMADA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記 S

皆さんこんにちは。 現場監督の鈴木です。 緊急事態宣言解除されましたが、まだまだ油断は出来ませんね! 建築現場でも引き続き予防に努めて頑張ります。 高崎市で建築中のF様邸は仕上げ工事もいよいよ大詰めで …

現場日記S

皆さんこんばんは。 現場監督の鈴木です。3月になって雪や雨が降って不安定な天気が続きますね。 2月では早くなりそうだと思っていた桜もまだ咲く気配がみられません。 現場の方は天気の合間を狙って何とか遅れ …

『現場日記』

どーもーさすらいの現場監督shimadaです 流行っているインフルエンザも地道なうがい、手洗いでなんとかかわしています!! さてさて、高崎市で建設中のU様邸 thinksが提案する最新のシステムキッチ …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! 今日は勤労感謝の日。。。。なーんて休んでいる場合じゃーありません! エースSUNAGAが復活するまで、ATフィールド全開でいっちゃいます!!! さてさて …

現場日記 S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 いよいよ夏の暑さが本格的になってきました。夕立の雨もすごいです。 さて今回はthinksの建築現場内の様子をお見せします。 安全で綺麗な綺麗な現場を目標に現場整 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30