M.SHIMADA 現場日記

現場日記

投稿日:

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです!

皆様 新年明けまして おめでとうございます(^^)

今年も宜しくお願いします confident

さてさて。。。。各現場、順調に新年のスタートがきれていますよ~

玉村町T様邸では、今日から本格的に着工となりました!

基礎工事のメンバーと一緒に、建物の配置や設計GLの確認を行い基準となる丁張りがけがスタート!

PICT0001PICT0002

   ←建物を囲うように木杭を打ち込ん 

    でいきます。

    オートレベルをセットして高さの基準墨を

    だしていきます。  →→→

 

午後から重機で根切り開始しましたよ!

続いて、前橋市Y様邸では。。。

チーフエンジニアが筋交いや柱、梁の補強金物も取付が完了し、外壁の構造用合板張りを進めています!

PICT0008PICT0003

  中庭を囲むように大型サッシが取り付け

  られて、建物の雰囲気が少しずつ、

  カタチになっていきます(^^)

  開放感が思いっきり感じられて

すごくいいですね~

そうそう!年末頑張って屋根工事を完了させてくれた、協力会メンバー達にも感謝です!

PICT0013PICT0011PICT0014

続いて続いて、前橋市K様邸では。。。。

チーフエンジニアの角田さんと富澤さんで着々と造作工事が進められています!

PICT0003PICT0002

 ← きれいに階段も組みあがりました!

  和室の飾り棚もこんな感じに→

  石膏ボードも張られて、

  各部屋それぞれ雰囲気がでてきましたね!

 

PICT0010PICT0011

  外部では、左官工事のメンバーが、

  現在モルタル塗りを進めていますよ!

  一面一面、丁寧に仕上げていきます。

  今週中にモルタル塗りも完了しますよ(^^)

 

寒さに負けず、協力会メンバーみんな頑張っています!

この調子で今年一年よろしくお願いしますね(^^)

では、また!

 

 

   

-M.SHIMADA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 少しだけ暑さが和らいできましたね。台風の進路は気になる所ですが・・・ 現場の進捗は順調に進んでいます。 玉村町のS様邸は先日無事にお引渡しとなりました。引き続き …

現場日記

 東吾妻町K様邸が、今日、完了検査(社内検査)でした。    バルコニーに行く渡り廊下です。    化粧梁とスチール手すりです。    中2階フリースペースと棚です。    リビング(サッシと吹き抜け …

現場日記

皆様こんにちは! 心配しておりました 台風13号の被害もなく一安心です。 まだまだこれから台風シーズンなので 日々の安全対策をメンバーと共に行います! さてさて 伊勢崎市S様新社屋・工場新築工事 8月 …

Blue

ど~も~さすらいの現場監督SHIMADAです! 久しぶりのスタッフブログです。 いつも感じるのですが、工事が進むにつれて建物に『色』が入り始めるとなんだかワクワクしてきます。 カタログやサンプルを見て …

現場日記

今日はとてもいい天気でしたね! 前橋市O様邸では、大勢の業者さんが朝から入れ替わり立ち代り工事に来てそれぞれの工事を完了させて帰っていきました。 足場バラシも完了して・・・・・・・まぶしくて、少し目を …

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031