M.SHIMADA 現場日記

現場日記

投稿日:

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです!

皆様 新年明けまして おめでとうございます(^^)

今年も宜しくお願いします confident

さてさて。。。。各現場、順調に新年のスタートがきれていますよ~

玉村町T様邸では、今日から本格的に着工となりました!

基礎工事のメンバーと一緒に、建物の配置や設計GLの確認を行い基準となる丁張りがけがスタート!

PICT0001PICT0002

   ←建物を囲うように木杭を打ち込ん 

    でいきます。

    オートレベルをセットして高さの基準墨を

    だしていきます。  →→→

 

午後から重機で根切り開始しましたよ!

続いて、前橋市Y様邸では。。。

チーフエンジニアが筋交いや柱、梁の補強金物も取付が完了し、外壁の構造用合板張りを進めています!

PICT0008PICT0003

  中庭を囲むように大型サッシが取り付け

  られて、建物の雰囲気が少しずつ、

  カタチになっていきます(^^)

  開放感が思いっきり感じられて

すごくいいですね~

そうそう!年末頑張って屋根工事を完了させてくれた、協力会メンバー達にも感謝です!

PICT0013PICT0011PICT0014

続いて続いて、前橋市K様邸では。。。。

チーフエンジニアの角田さんと富澤さんで着々と造作工事が進められています!

PICT0003PICT0002

 ← きれいに階段も組みあがりました!

  和室の飾り棚もこんな感じに→

  石膏ボードも張られて、

  各部屋それぞれ雰囲気がでてきましたね!

 

PICT0010PICT0011

  外部では、左官工事のメンバーが、

  現在モルタル塗りを進めていますよ!

  一面一面、丁寧に仕上げていきます。

  今週中にモルタル塗りも完了しますよ(^^)

 

寒さに負けず、協力会メンバーみんな頑張っています!

この調子で今年一年よろしくお願いしますね(^^)

では、また!

 

 

   

-M.SHIMADA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記

こんにちは、工事部の齋藤です。今日は現場の床暖房の施工を確認してきました! こちらはリハビリ施設の建築で利用者様が使う範囲が床暖房になっています。 細い管を張り巡らせてその中を温めた液体が流れることで …

no image

「 上棟 !! 」

    桐生市で本日、上棟を行いましたS様邸。。。   S様、おめでとうございます!!   平屋の住宅で、建物自体も大きかったので大工さん達も   大忙しでしたね!!   雨も降りそうで降らず、少し降 …

現場日記

皆様こんにちは! 関東甲信越も梅雨入りとなりましたね。。。 毎年の事ですが、この時期の工程管理は協力会メンバーと 密に連絡をとり、天気予報のこまめなチェックが必要不可欠です! 雨天対策と台風対策も日頃 …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 やっと冬らしくなってきました。風が冷たくて体が震えてしまいます。 佐野市のO様邸 先日お引渡しとなりました。 館林市のI様邸も週明けにお引渡しとなります。 前橋 …

no image

「 現場日記 」

     太田市のK様邸。。。    現在、配筋検査が済んだところです。。。    天気がいまいちはっきりしないので、基礎工事も大変だという事。。。    基礎工事をしてもらってる○○工業さん。。。ご …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930