M.SHIMADA 現場日記

現場日記

投稿日:

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです!

先週末の『オーナーの集い』大勢のthinksファミリーの皆様に参加していただき、本当にありがとうございました(^^)

さすらいはフライヤーの前でひたすら揚げ物を作っていました。(一日限定!さすらいのフライヤーでした)

さてさて、現場の方はというと。。。

じゃじゃーん!!!!前橋市H様邸の外部足場が外されて、とっても素敵な外観のお披露目となりましたよ~

↓  ↓  ↓  ↓  ↓   どうです! 自分で言うのもなんですが。。。。。『カッコイイ!!!!』

PICT0002PICT0003

 

 

 

 

 

 

 

 

内部はクロスの仕上げ工事です!!内装の仕上がりもとっても楽しみですね(^^)

完成引渡しまで、あと少し。。。。 順調です! この調子で頑張るぞ!

 

↓こちらは先週上棟となりました、前橋市K様邸!

PICT0001PICT0003

←外部足場もメッシュシートで覆われ

 真っ赤なthinksのイメージシートが

 目立っています(^^)

 ガルバリウム製の屋根も葺き上がりました→

 

PICT0005PICT0006

 チーフエンジニアの角田建築さん!

 只今、筋交いを入れて、間柱を

 加工・たて込み中(^^)

 さすらいが写真を撮っているのがバレて

ちょっと、照れ笑いのチーフエンジニア!!

来週の構造躯体検査に向けて順調に進んでいますね(^^)

 

続いて、前橋市Y様邸では基礎工事のメンバーが配筋工事を進めています!

PICT0001PICT0003

  ←賀川建材工業の藤森さん! 

   鉄筋の間隔を確認しながら、

   丁寧に配筋していきます。

   スラブ配筋がほぼ組みあがりました!

あとは立上りの配筋が完了すれば、いよいよ配筋検査です。

この調子でお願いしますね!

各現場順調で~す(^^)

それでは、また。。。。。

-M.SHIMADA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

現場日記

高崎市I様邸では、外部足場かけが行われています! 明日の上棟の準備をチーフエンジニアのSK建築さんが進めています! 明日はちょっと天気が心配ですが、予定通り朝から建方は開始 します!<島田>      …

現場日記

 今日は、午前中、設計・工事・コーディネーター・営業・チーフエンジニアの5人で、これから工事 が始まります渋川市N様邸の図面打ち合わせでした。 図面・仕様書の確認や納まりについて細かい部分まで、引き継 …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 少しだけ暑さが和らいできましたね。台風の進路は気になる所ですが・・・ 現場の進捗は順調に進んでいます。 玉村町のS様邸は先日無事にお引渡しとなりました。引き続き …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 本日は、高崎市のY様邸を無事に上棟する事ができました。冷たい風の中、エンジニアの皆様に頑張っていただきました。お疲れ様でした。 前橋市のH様邸は外壁も工事が進み …

現場日記

皆さんこんにちは。 工事部の逆瀬川です。 先日、高崎市のF様邸の現場確認に行った際の様子をお伝えしようと思います。 外部は雨樋の取り付けが終わり、つぎは足場の解体・デッキのタイル貼りという工程になりま …

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031