M.IMAI

10年生

投稿日:

このところ、10年前頃に建てて頂いたお宅に、うかがう事が、重なりました。

床に無垢の床板を使って頂いたお宅の玄関ホールです。

10年たって味わい深い表情の床板が迎えてくれました。

新しく建てた、マイホームが、家族と共に歳を重ね、味わい深く変わっていく、

やはり、家も家族の一員なんですね!

IMG_20141011_100118345こちらは10年の暮らしで、排水管が詰まってしまったお話。

「キッチンの排水が流れない」と連絡があり、

設備業者が現場に行き、調べると

キッチンの排水管が床下で詰まっていました。

原因は油汚れです。

毎日の排水に少しずつ含まれていた油分が、10年の間につもって、排水管をふさいでしまいました。

突然、排水が流れないと慌てますし、困ってしまいます。

そんな事にならないように、できるだけ、油分を流さないようにする事が大切です。

そして、1カ月に1回程度お湯を排水管に流すと、つまりを防ぐ効果があります。

試して下さい。

工事部 今井

-M.IMAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

屋根のリフォーム

桜も満開、暖かくなってきましたね! 翼リフォームサービス今井です。 今回は屋根のリフォームです。 築40年を超え、今まで屋根を葺き替えたことがありません。 これからも住み続けられるように、屋根の吹き替 …

空間創り

このところ、暖かかったり、寒かったり、少々体調を崩している、工事部今井です。 さて、今週より、高崎市でマンションのリフォームを行っています。 今回は対面キッチンの吊戸棚が付いた、下がり壁を撤去し、キッ …

コーヒーショップオープン

翼リフォームサービス 今井です 今回は高崎市連雀町で工事した物件の紹介です。連休明けに着手しました。 ここに、コーヒーショップを作ります。 図面に基づいて、電気配線・給排水設備配管を行います。 厨房設 …

再認識

今年は雨の少なかった8月になりましたね。 翼リフォームサービス 今井です。 今回のリフォームの現場は「食洗機」です。 築20年のお宅でした。 当初は食洗機を使っていましたが、家族構成が変わり、最近は使 …

床板リフォーム

この季節になると、何か暑さが懐かしくなる気がします。翼リフォームサービス今井です。 今回は床のリフォームの実例です。 築20年超のお宅の2階の1部屋。窓からの日差しもあり、表面が劣化していました。お客 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30