M.IMAI

雨男?

投稿日:

今日は暑かったですね、梅雨とは思えない真夏のような暑さでした。

梅雨模様の昨日は桐生のM様邸が、基礎配筋検査でした。

前原邸基礎検査3時からの予定だったけど、雨が降りそうだったので、早めに行って、検査を始めました。

現場に着いたら、パラパラ降り出したので、「本降りにならないうちに」と早速検査を始めたら、少し強くなってきて、傘をさしながら検査を続けました。

担当者と、基礎業者が来て、結果を指示し、写真を撮って終了!気づいたら雨がやんでました。

時計を見たら、3時ちょっと過ぎ、「な~んだ、予定の時間に来れば、雨やんでたジャン」

こういうのを、雨男って言うんですかねrain

今日は検査員の今井でした

-M.IMAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

トラッキング現象

朝晩が肌寒くなってきましたね 翼リフォームサービス今井です 最近は今くらいから年末の大掃除に向けて、 少しずつ掃除をするお宅が増えているようです。 そんな中、ちょっと目を向けてほしいところがあります。 …

no image

トリセツ

桜もいよいよ咲き始めましたね! 翼リフォームサービス今井です 今日は「取扱説明書(トリセツ)」のお話 この時期、新しいものを購入したりする事が多くなります 新しいものを購入すると、必ず「トリセツ」が付 …

no image

浴室の換気

梅雨明けして、これからが暑さの本番ですね! 翼リフォームサービス今井です 今日は、浴室の換気のお話です。 この季節はお風呂上がりの浴室と脱衣所は湿度が高くなりがちです。 カビの原因にもなるので、換気扇 …

no image

冬支度2

年末に向かい、寒さが一段と厳しくなりました 翼リフォームサービス今井です 寒さが厳しくなると、外水道の他に 給湯器にも冬支度の 「凍結防止」が必要です 詳しいやり方は給湯器の取り扱い説明書を見てほしい …

空間創り

このところ、暖かかったり、寒かったり、少々体調を崩している、工事部今井です。 さて、今週より、高崎市でマンションのリフォームを行っています。 今回は対面キッチンの吊戸棚が付いた、下がり壁を撤去し、キッ …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30