M.IMAI

玄関のカギ

投稿日:

暑さも落ち着き、過ごしやすくなってきました。

翼リフォームサービス今井です。

今日は玄関のカギの話です。

最近玄関のカギの滑りが悪くなった、そんなことはありませんか?

そのままにしておくと、思わぬトラブルになることがあります。

原因として、鍵穴にごみやホコリがつまっていることが考えられます。

そんな時は

①掃除機を使って、ごみを吸い出すまたはエアダスターを使ってごみを吹き出す

鍵専用の潤滑剤を使って滑りをよくする

必ず鍵専用の物を使ってください。

油分を含んだ潤滑剤(〇〇-556など)は使用しないでください

中でホコリが固まって、さらに滑りが悪くなってしまいます。

鍵が回らなくなって家に入れなくなることもあります。

そんなことを回避する方法として

外出するときは、ほかの出入り口のカギを持ってでたり、

エアダスターや潤滑剤を家の外(物置や、車の中)に用意しておくのも

良いと思います。

-M.IMAI

関連記事

最大長さ

こんにちは翼リフォームサービス今井です 今回のリフォームはキッチンです I型キッチンでL=2700のタイプに家電収納が並んでしました。 何回も打ち合わせをし、すっきりしたいというご要望でショールームに …

上毛三山

おとといの24日の伊勢崎市T様邸の上棟は湿気の少ないからっとした暑さでした。 上棟の日は作業の終わる夕方4時ころ、現場チェックに行くことにしています。 一通りチェックが終わると、また屋根の上に上がりま …

no image

凍結防止

今週末は雪が降りそうですね 翼リフォームサービス今井です そして、来週は気温が一段と下がりそうです。 そこで、注意してほしいのが 「凍結防止」です 一つは給湯器です 一般的には浴槽に水をためたままにし …

300枚完了

梅雨明けしてから、連日の猛暑 こんな日はエアコンのきいた部屋で、つめたい物でも飲んで と行きたいところですが、現場はそうは行きません。 今日は群馬町で建設中の動物病院が節目を迎えます。木工事が今日で完 …

ちょっと変えて

今年は台風の当たり年(!?)そして、長雨、現場を管理している現場監督は毎日天気予報とにらめっこしています。 工事部の今井です 多くの方に知られるようになった、リーデルのグラス。 ブドウの品種ごとに、理 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31