M.IMAI

点検商法

投稿日:

明日から9月

でもまだ暑い日があるようです

翼リフォームサービス今井です

今日は点検商法の話です

屋根の点検や床下の点検で、

不要な工事や法外な工事費を請求された

というニュースが多く報じられています

最近は給湯器の点検商法もあるようです

そんな中新たな点検商法の実例が発生しています

それは「水道」の点検商法です

水道局や、それに関する名前を語り、

築10年を超えると、点検の義務がありますなどと言って

配管を調べたり(調べるふりをしたり)

床下を見せた下さいと、床下に入ったりするようです

基本的に10年を超えても点検の義務はないようですし、

見知らぬ方が来たら、すぐには家の中には入れないで

役場、水道局に直接連絡して確認してください

緊急を装うような事を言ってきても

一旦、家族や知人に相談してみるのもよいでしょう

不必要な工事に費用をかけないように、

注意してください。

-M.IMAI

関連記事

メンテナンス通信

大寒を過ぎましたが、寒さはまだ続きそうですね。 翼リフォームサービス今井です。 今日は外壁のコーキングのメンテナンスです。 その中でも窯業系のサイディングで、塗装済の製品です。 築10年弱のお宅のケー …

no image

エアコンの省エネ運転

9月になっても暑い日が続きそうですね⁉ 翼リフォームサービス今井です。 こう暑いとエアコンの運転期間も長くなります。 そうなると、気になることが電気代です。 少しでも省エネで使用したいところです。 そ …

工事は1日。でも、、、、

梅雨が続いて、庭の雑草たちがとても元気です! 翼リフォームサービス今井です。 今回はキッチンのレンジフードを交換したお宅です。 新築の時につけたレンジフードをずっと使っていました。   最近 …

ロックアウト

あと1~2週間すれば寒さも和らぐでしょうか?翼リフォームサービス今井です 今日はロックアウトのお話。 とは言え,感染症に関係するロックアウトではありません。 お住いの玄関ドアのカギのお話です。 長い間 …

着工式~その2

翼創建恒例の、毎月開催している着工式が昨日開催されました。 着工式の中で、毎回感動しているのはお客様の言葉を頂けることです。 昨日はW様のごあいさつの後、お子様のRくん飛び入りの挨拶 「おねがいしまあ …

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031