M.IMAI

想定外の出来事

投稿日:

11月も、あと10日あまり、師走が近づいてきました。

こんにちは翼リフォームサービス今井です。

今日は、点検の際にお客様に聞いた、想定外の出来事をおしらせします。

『ユニットバスに閉じ込められてしまった!?』

たまたま、が重なるとこんなこともおこるんです。

朝、お風呂を掃除しようと、入り口の下に敷いてある足ふきマットを専用の台(板状の折りたたみ式の物)に乗せ、横に置いて入り口の引き戸から浴室に入って、引き戸を閉めました。

UB引き戸

その時、「ガタン!」と何かが倒れた音。何かな?と思い引き戸を開けようとしたその時、

「ドアが開かない!?」

何が何だかわからなくて、しばらく考えていたら、どうやら、足ふきマットを置いた台が倒れ、引き戸の戸袋の所にちょうど入って、心張り棒のようになって、引き戸が開かなくなってしまいました。

家族は皆出かけて誰もいない、、、、

しばらく冷静になってみると、浴室の窓が引き違いになっていて、そこから何とか脱出できたようです。

たまたま引き戸で、たまたま台が倒れ、たまたま家族が皆出かけていました。

でも、たまたま窓が引き違いだったので、脱出することができました。

たまたまが重なると、想定外のことがおきるんですね。

皆様も気をつけてください。

-M.IMAI

関連記事

ちょっと変えて

今年は台風の当たり年(!?)そして、長雨、現場を管理している現場監督は毎日天気予報とにらめっこしています。 工事部の今井です 多くの方に知られるようになった、リーデルのグラス。 ブドウの品種ごとに、理 …

no image

鍵が回らない⁉

ようやく涼しくなり、過ごしやすくなってきました。 翼リフォームサービス今井です。 今回は玄関のカギが回らない、というトラブルです。 多くの場合玄関扉はほこりや雨、暑さや寒さにさらされている状況にありま …

LED化

10月も今日で終わり、少しずつ寒さを感じる季節になりましたね、翼リフォームサービス今井です 今回は照明器具のLED化です。 これは店舗の実例です。 店舗となると数十台の照明器具があり、省エネ効果やイメ …

再認識

今年は雨の少なかった8月になりましたね。 翼リフォームサービス 今井です。 今回のリフォームの現場は「食洗機」です。 築20年のお宅でした。 当初は食洗機を使っていましたが、家族構成が変わり、最近は使 …

試運転

GWが始まりましたね! 翼リフォームサービス今井です 今日はエアコンの試運転についてです。 あと1~2か月もすると、エアコンを本格的に使う季節になります。 そこで、この季節にお勧めなのが、エアコンの試 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30