M.IMAI

年越し寒波到来!

投稿日:

本格的な寒さがやってきましたね!

11月の終わりにも、このブログでお話しましたが、凍結防止のお話です。

昨日の寒波で、水道が氷ったという話をちらほら聞きました。

そして、年末や年始にもまた寒波がやってきそうな予報です。

念のため、外水道の防寒対策をお願いします。

タオルを巻いて、雨に濡れないように袋などをかけてください。

そして、もし氷ってしまったら、熱いお湯をかけるのは厳禁です!

かえって部品を傷めてしまいます。

ゆっくりと気長にとけるのを待ちましょう。

転ばぬ先の杖です、大掃除のついでに、防寒対策をお願いします。

-M.IMAI

関連記事

縁の下の力持ち

こんにちわ! 工事部の今井です。 昨日、沼田のO様邸に行きました。断熱工事も終わり、天井・壁に石こうボードを張る段階です。 ちょうどそこへ、石こうボードが搬入されました。 これで天井が張れる量です。 …

no image

コンセントが欲しい!

もう少しで12月、なんか早いですね。 翼リフォームサービス今井です。 今日はコンセントのお話 家を建てた時には使ってなかった電気器具が増えてきました。 スマホや充電の掃除機、ロボット型の掃除機もそうか …

no image

凍結防止

今週末は雪が降りそうですね 翼リフォームサービス今井です そして、来週は気温が一段と下がりそうです。 そこで、注意してほしいのが 「凍結防止」です 一つは給湯器です 一般的には浴槽に水をためたままにし …

no image

コンクリート打ち放し

このところ、朝は冷え込んで、昼間は暖かかったり、と思えば昼間も寒かったり、体調を崩さないように、今年ももう少しガンバロー さて、今コンクリートの打ち放しでよう壁と半地下の車庫を作っています。 約2カ月 …

台風の季節到来

暑さも和らぎ、少し秋を感じる季節になりました。 このころになると、台風の季節になります。 その前に、みなさんバルコニーの排水ドレイン周りをチャックしてみてはいかがでしょう? 枯れ葉や、泥がたまっている …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031