M.IMAI

安全協力会総会

投稿日:

総会12月7日、伊香保にて恒例の翼創建安全協力会の総会と忘年会が開催されました。

総会では議長の賀川会長の進行のもと、今年のいろいろな議案や来年の予定などが承認されました。

総会のあとは安全講習会です。

日頃お世話になっているAIU保険の鈴木様、大川様を講師に迎えた講習です。

まずは自分自身を知ることが大切、ということで、各自性格診断のアンケートに答え、その結果をみて、けがをしないように、どこを注意したらよいかがわかってきました。

現場に行ったときに監督をはもちろん、私も注意します。とにかく現場は『安全第一』ですから。

少々堅い話が終わった後は、またまた恒例の忘年会です。

乾杯役員

賀川会長のあいさつの後、稲津社長の乾杯(これも恒例の大盃)で宴がスタート!

 

 

乾杯全員

 

全員で「カンパーイ」

この後は、さしつさされつ、みんな気持ちよく(?)酔っていました。でも、ビールを注いでもらうのって嬉しいですよね!普段厳しいことを言っているメンバーの方に、「お世話になりました」 なんて、注いでもらうと、「思いが伝わったかな」、って嬉しく思います。

そんなおいしいお酒を飲んだ翌朝、なんと

伊香保は初雪snow少々2日酔いぎみの目が覚めました。

今年も残すところ20日余り、寒さに負けず、けがの無いよう、メンバー全員ガンバロー

工事部(安全協力会事務局)今井でした

-M.IMAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

中掃除

このところ暖かい日が続くので、外の作業が比較的楽に進みます。翼リフォームサービス今井です。 明日から12月 この声を聞くと思いだすことの中に、「大掃除」があります。 年末、寒さの中で大掃除をする方も多 …

no image

玄関のカギ

暑さも落ち着き、過ごしやすくなってきました。 翼リフォームサービス今井です。 今日は玄関のカギの話です。 最近玄関のカギの滑りが悪くなった、そんなことはありませんか? そのままにしておくと、思わぬトラ …

no image

久しぶり

昨日は雪が降りましたね 道路もうっすら雪がつもって、車の運転も慎重になりました。 さて、今日は改修工事の現場です。 20年ほど前に建てた住宅の浴室を改修しています。 ユニットバスでなく、&#8221 …

no image

子供部屋

桜の開花予想が出たのに、今日の風は冷たかったですね、 でも、着実に春は近付いているようです。 我が家の庭のユキヤナギのつぼみが、今朝、2~3開いていました。 そんな中、今日は伊勢崎市のリフォームの現場 …

ネット取付

今年は初めて、ヒノキの花粉症を経験した翼リフォームサービス今井です。 今回は鉄骨手すりに落下防止ネットを取付したお宅です。 引渡の後にお子様が生まれ、安全のためにネットを取付しました。 事前の打ち合わ …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930