M.IMAI

台風接近

投稿日:

8月もそろそろ終わりですね。

翼リフォームサービス今井です

台風10号が強い勢力で九州に上陸しました

こちらに近づくのは1日なのか2日なのか

はっきりしませんね

台風が近づき雨が激しくなる前に

ベランダや中庭の排水口が泥や枯葉で

ふさがれていないか確認してください。

雨水がスムースに排水されないと、ベランダや中庭に溜まってしまい

建物の中や床下に入ってしまいます。

集中豪雨の時などは特に注意して見てください

また、大雨が去った後など家の周りを点検してみてください

雨水の桝の蓋が外れていたり、

家の周りに置いてある物が流されていたりします。

大きな被害が無いように祈るばかりです。

-M.IMAI

関連記事

no image

10年生

このところ、10年前頃に建てて頂いたお宅に、うかがう事が、重なりました。 床に無垢の床板を使って頂いたお宅の玄関ホールです。 10年たって味わい深い表情の床板が迎えてくれました。 新しく建てた、マイホ …

no image

10年生 その2

昨日の群馬テレビの「ビジネスジャーナル」という番組の中で 当社が紹介されたコーナーをご覧になりましたか? 普段見慣れているギャラリーが、より素敵に感じました。 プロが撮影するとやっぱり、違いますね! …

配筋検査

久しぶりの良い天気に恵まれて、現場の作業が進める事が出来ます。工事部の今井です。 この夏も相変わらず、暑かったですね! 暑さを身をもって感じるときが「配筋検査」です。 冬の配筋検査も寒さが厳しいですが …

no image

コンセントが欲しい!

もう少しで12月、なんか早いですね。 翼リフォームサービス今井です。 今日はコンセントのお話 家を建てた時には使ってなかった電気器具が増えてきました。 スマホや充電の掃除機、ロボット型の掃除機もそうか …

エアコン豆知識

梅雨が明けてないのに、本格的な暑さですね 翼リフォームサービス今井です 今日はエアコンの豆知識 エアコンを使っていて、少し暑いとき ①設定温度を1℃下げる ②風量を上げる どちらが省エネ? エアコンの …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930