M.IMAI

台所排水のつまり

投稿日:

このところ梅雨らしい天気が続いていますね。

翼リフォームサービス今井です

今日は排水のつまりのお話です

日々の生活の中で起きたら困るトラブルの一つが

排水のつまりです。

特に台所の排水は詰まってしまうと、非常に困ります。

つまりの原因はいろいろありますが、

台所洗剤がその原因になることがあります。

洗剤を使った後、泡立った水が排水管の内側に

くっついてしまい、そこにたまったものがはがれて

排水管を詰まらせる事があります。

それを防ぐためには、洗い物をした後十分にきれいな水を流す。

またはまとまった量の水(できればぬるま湯程度のお湯)を流すとよいです。

人間の血管のようにはがれたものが詰まると、

大事に至ることがあるのと同じで、

排水管も日々の健康管理が必要ですね。

-M.IMAI

関連記事

コーヒーショップオープン

翼リフォームサービス 今井です 今回は高崎市連雀町で工事した物件の紹介です。連休明けに着手しました。 ここに、コーヒーショップを作ります。 図面に基づいて、電気配線・給排水設備配管を行います。 厨房設 …

no image

エアコンの省エネ運転

9月になっても暑い日が続きそうですね⁉ 翼リフォームサービス今井です。 こう暑いとエアコンの運転期間も長くなります。 そうなると、気になることが電気代です。 少しでも省エネで使用したいところです。 そ …

ハツユキカズラ

少し肌寒い季節になってきました。翼リフォームサービス今井です。 本日は実際にあった事から。 先日、メンテナンスで訪問したお宅です。 庭にはハツユキカズラが全体に広がっていました。 ハツユキカズラはつる …

空間創り

このところ、暖かかったり、寒かったり、少々体調を崩している、工事部今井です。 さて、今週より、高崎市でマンションのリフォームを行っています。 今回は対面キッチンの吊戸棚が付いた、下がり壁を撤去し、キッ …

no image

もつ鍋の季節

やっと涼しくなってきましたね! 翼リフォームサービス今井です。 今回は写真がありません。文章だけですみません。 そう、涼しくなると鍋がおいしい季節になります。 もつ鍋もおいしいですよね! でも、少し注 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30