M.IMAI

匠の技

投稿日:

暑い日が続きますね、翼リフォームサービス今井です

今日は匠の技の話

いつもお付き合いしてる木工職人のところに行ってきました。

最近は扉や家具にしても既製品が多く見られます。

そんな中でも、匠の技を継承しようと日々研鑽を重ねている木工職人です。

その一つ「組子」の例です

一本一本木材を加工し、組み合わせていきます。

部屋のアクセントになりますね。

また、

このように組み合わせて、大きな作品にしたものが

大きな額になり、一つ一つの桝に色の付いた木材を入れてデザインが出来上がっています。

色の入れ方でお好きな額の出来上がりです。

新築や、リフォームの際に取り入れてみてはいかがですか?

-M.IMAI

関連記事

小麦粉!?

遠くの山々が白くなってきました。寒い季節がやってきます。 翼リフォームサービス今井です。 生活していると水のトラブルは避けたいものです。 これは先日あった事例です。 夕方、お客様から 「キッチンの排水 …

店舗工事スタート

翼リフォームサービス 今井です。 7月26日より高崎市通町で店舗の改修工事が始まりました。 高崎駅の近くで高島屋の裏の方です。 道路もレンガで、おしゃれな通りです。 19坪の店舗です。 以前の店舗の不 …

間もなくオープン

こんにちは 翼リフォームサービスの今井です。 今、伊勢崎市内で美容室の改装工事を行っています。 今月の20日に着手しました。 何も無い空間に図面通りに、壁の下地を組んで、ボードを貼っていきます。 そし …

20年ぶりに会いました

こんにちわ 工事部今井です 梅雨に入り、最近は暑かったと思うと、涼しい風が吹いたり、雨かと思うと晴れたり、現場の予定を組む監督には頭を悩ませる日々が続きます。 さて、そんな中でも今月は3件の上棟があり …

no image

コンクリート打ち放し

このところ、朝は冷え込んで、昼間は暖かかったり、と思えば昼間も寒かったり、体調を崩さないように、今年ももう少しガンバロー さて、今コンクリートの打ち放しでよう壁と半地下の車庫を作っています。 約2カ月 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930