M.IMAI

効果あり

投稿日:

今日は、お客様に相談を受けた事を紹介します。

玄関タイルの上に、鉄製の物を置いたままにしたら、輪状に錆が付いてしまって、こすっても落ちないので、何か錆を落とす方法は何かありますか?という相談です。

いろいろ調べて、良い方法(商品)が見つかったので、紹介します。

株式会社 カンペハピオの「復活洗浄剤 サビ取り用」です。

この商品は歯磨きのようにペースト状になっているので、布などにとって、錆の上に塗ります。

そうすると化学反応で紫色に変わります。

しばらくしてふき取って、そのあときれいに水洗いすると、ほとんど錆は落ちます。

写真で商品もアップしますので、参考にして下さい。

さび取り

さび取り (1)

さび取り (2)

ご使用になる時は使用上の注意をよく読んでから使ってみて下さい。

翼リフォームサービス 今井

-M.IMAI

関連記事

床下断熱リフォーム

こんにちは翼リフォームサービスの今井です。 今日紹介するのは床下の断熱リフォーム工事です。 今回のお宅は今年の3月に内装工事の打合せで初めてお邪魔しました。 築20年超の木造住宅を購入し住まわれていま …

ロックアウト?

暑さが増してきました。 熱中症にならないように凍らせたペットボトルを用意しています。 翼リフォームサービス今井です。 本日は最近あった実例から。 築20年を超えたお宅、数か月前にトイレのリフォームを行 …

配筋検査

久しぶりの良い天気に恵まれて、現場の作業が進める事が出来ます。工事部の今井です。 この夏も相変わらず、暑かったですね! 暑さを身をもって感じるときが「配筋検査」です。 冬の配筋検査も寒さが厳しいですが …

300枚完了

梅雨明けしてから、連日の猛暑 こんな日はエアコンのきいた部屋で、つめたい物でも飲んで と行きたいところですが、現場はそうは行きません。 今日は群馬町で建設中の動物病院が節目を迎えます。木工事が今日で完 …

no image

冬支度

11月も終わりますが、暖かい日が続きますね 翼リフォームサービス今井です 12月に入っても上旬は暖かい日が続きそうです。 でも、天気予報によると、中旬になると冬らしい気温になりそうです。 そこで、毎年 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930