M.IMAI

凍結防止

投稿日:

今週末は雪が降りそうですね

翼リフォームサービス今井です

そして、来週は気温が一段と下がりそうです。

そこで、注意してほしいのが

「凍結防止」です

一つは給湯器です

一般的には浴槽に水をためたままにしておくことです。

概ね追い炊き口から5センチくらい上まで残してください

詳しくは給湯器の取り扱い説明書を参照してください

もう一つは外水道です

水栓が凍結して水が出なくなり、もっと冷え込むと

氷の力で水栓自体にヒビが入る恐れもあります

そうなると、日中気温が高いときに氷が解けて、

水栓のヒビから水が出たままになります。

タオルなどで保温して、雨に濡れないようにビニール袋をかぶせてください

念のために凍結防止の対処をお願いします。

-M.IMAI

関連記事

no image

上棟X2

今回の雪はあまり積もらなくて良かったですね。 今年は雪で、予定通りに進まない現場もありました。 そんな中、雪の影響を受けた現場が、2月に上棟します まずは高崎市のY様邸 基礎工事中に雪が降りました。 …

コーヒーショップオープン

翼リフォームサービス 今井です 今回は高崎市連雀町で工事した物件の紹介です。連休明けに着手しました。 ここに、コーヒーショップを作ります。 図面に基づいて、電気配線・給排水設備配管を行います。 厨房設 …

エアコン試運転の季節です

ゴールデンウイークが始まりました 翼リフォームサービス今井です 長い方で11連休のゴールデンウイーク いろいろお出かけの予定もあるでしょう そんな中、1日だけエアコンの試運転をしてはいかがでしょうか? …

no image

10年生 その2

昨日の群馬テレビの「ビジネスジャーナル」という番組の中で 当社が紹介されたコーナーをご覧になりましたか? 普段見慣れているギャラリーが、より素敵に感じました。 プロが撮影するとやっぱり、違いますね! …

no image

終わりと始まり

先日、4月27日に、引渡と、着工の現場がありました。 引き渡した現場は高崎市南陽台の店舗併用住宅です。 1月の7日に着工して、途中雪が降ったり、上州の空っ風の中、協力会のメンバーの力で、完成し、引き渡 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031