M.IMAI

メンテナンス通信

投稿日:

いよいよ寒くなってきましたね、最低気温がマイナスになりました。

翼リフォームサービス今井です。

この時期になると毎年お知らせしています。

それは「給湯器の凍結防止運手」についてです。

給湯器の周辺気温が0℃以下になると、ふろ配管や循環ポンプの凍結を防ぐために、浴槽のお湯を使い「凍結防止運転」を自動的に行います。

そのためには浴槽のお湯をふろ循環アダプターの上端より5センチ以上残しておく必要があります。

入浴が終わった後、浴槽のお湯を払っている場合はご注意ください。

詳しくはお持ちの給湯器の取扱説明書をご確認ください。

また、給湯器を長く使っていると、故障することがあり、寒い季節に壊れることが多くあります。

やはり、暖かい季節に比べ冷たい水を温めるので給湯器により負荷がかかるためでしょうか、寒い季節に壊れると困りものです。

最近、「あまり熱くならない」「へんなにおいがする」「以前より音が大きくなった」等々お気づきのことがありれば、交換のサインかもしれません。

そんな時はご相談ください。

-M.IMAI

関連記事

no image

現場通信

8月後半から、雨に泣かされてきた現場も、ようやく天気が安定してきました。これからが現場は一番いい季節です。 さて、少し前に、安中市で工事していたS様邸が完成しました。 S様のお宅は動物病院併用住宅です …

模様替え

気持ちのいい季節がやってきました。翼リフォームサービス今井です。 今回はお部屋の模様替え、間仕切り工事のお話です。 家を建てたときはお部屋を広く作って、子供の成長に合わせて間仕切りを予定しているお宅も …

小麦粉!?

遠くの山々が白くなってきました。寒い季節がやってきます。 翼リフォームサービス今井です。 生活していると水のトラブルは避けたいものです。 これは先日あった事例です。 夕方、お客様から 「キッチンの排水 …

no image

10年生 その2

昨日の群馬テレビの「ビジネスジャーナル」という番組の中で 当社が紹介されたコーナーをご覧になりましたか? 普段見慣れているギャラリーが、より素敵に感じました。 プロが撮影するとやっぱり、違いますね! …

ロックアウト

あと1~2週間すれば寒さも和らぐでしょうか?翼リフォームサービス今井です 今日はロックアウトのお話。 とは言え,感染症に関係するロックアウトではありません。 お住いの玄関ドアのカギのお話です。 長い間 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31