M.IMAI

トリセツ

投稿日:

ようやく涼しくなりました。翼リフォームサービス今井です。

今日はトリセツ、取り扱い説明書についてです。

家電などには取扱説明書が付いています。

でも、なかなかトリセツを読んで使い始める方も少ないかもしれません。

住宅にもトリセツが付いてくるものが多くあります。

新築になると厚いバインダーがいっぱいになってしまうほどです。

それを全て読むのも大変ですが、これだけは読んでください。

それは「警告」、「注意」などやってはいけないことです。

一例ですが、ユニットバスでは塩素系の洗浄剤や漂白剤は使用してはいけないと書いてあるものが多くあります。

使い続けると思わぬトラブルになります。

左が新品の浴槽排水金物、右が塩素系の洗浄剤を使い続けたものです。

変色だけでなく、部品が傷み、水が漏れてしまう事もあります。

トリセツを見た事が無い方は目を通してみてはいかがでしょうか?

-M.IMAI

関連記事

雨男?

今日は暑かったですね、梅雨とは思えない真夏のような暑さでした。 梅雨模様の昨日は桐生のM様邸が、基礎配筋検査でした。 3時からの予定だったけど、雨が降りそうだったので、早めに行って、検査を始めました。 …

no image

ウッドデッキへの気配り

気持ちいい季節になりました。翼リフォームサービス今井です。 この季節に、ウッドデッキに目を向けてはいかがでしょうか? ウッドデッキのある庭は、憧れのスペースです。 しかしウッドデッキは屋外にあるので、 …

no image

トラッキング現象

朝晩が肌寒くなってきましたね 翼リフォームサービス今井です 最近は今くらいから年末の大掃除に向けて、 少しずつ掃除をするお宅が増えているようです。 そんな中、ちょっと目を向けてほしいところがあります。 …

no image

トリセツ

桜もいよいよ咲き始めましたね! 翼リフォームサービス今井です 今日は「取扱説明書(トリセツ)」のお話 この時期、新しいものを購入したりする事が多くなります 新しいものを購入すると、必ず「トリセツ」が付 …

no image

コンセントが欲しい!

もう少しで12月、なんか早いですね。 翼リフォームサービス今井です。 今日はコンセントのお話 家を建てた時には使ってなかった電気器具が増えてきました。 スマホや充電の掃除機、ロボット型の掃除機もそうか …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930