M.IMAI

エアコンに注意!

投稿日:

こんにちわ 工事部の今井です

今日も暑かったですね!まだまだ夏本番でもないのに、体が慣れていないせいか、この頃少々バテ気味です。

そんな中、今日は午前に、太田のS様邸の社内検査でした。今週の土日にオープンハウスを予定しています。二世帯住宅、いろいろな工夫がもりだくさん。私のお気に入りは中庭のようなテラス。いろいろな使い方ができそうです。是非現地にて体感してください。

午後は今日着工の高崎市I様邸へ。

根伐り深さ協力業者の大渕工務店さんが、根伐り(ネギリ)の作業中。

この作業から4カ月後には社内検査ができるまでになります。

職人には熱中症にならないように、こまめな水分補給を指導しました。

 

 

 

昨日から暑くなりましたが、こう暑いと、ついついエアコンに頼りがちになります。エアコンをつける前に、ちょっと室外機のあたりをのぞいてみませんか?

室外機

雑草や、ごみで室外機の風の通りを邪魔していませんか?周りにいろいろなものが置かれていませんか?一度見てください。それと、今日のニュースで、エアコンのクリーニングをご自分でするときに、スプレーの泡が、電気系統にかかり、漏電するケースがあるようです。くれぐれも注意してください。

せっかく自分でやったのに、水のにならないようにcoldsweats01

-M.IMAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

雨男?

今日は暑かったですね、梅雨とは思えない真夏のような暑さでした。 梅雨模様の昨日は桐生のM様邸が、基礎配筋検査でした。 3時からの予定だったけど、雨が降りそうだったので、早めに行って、検査を始めました。 …

この季節恒例

梅雨本番で、梅雨明けはいつかなぁと気の早い翼リフォームサービス今井です。 さて、今日はこの季節恒例のお知らせです。 夏本番を前に、エアコンの室外機に注目して下さい。 春から梅雨に入り、草花が思ったより …

リフレッシュ

いよいよ夏本番! これからは熱中症に気を付けなければ、いけません。工事部の今井です さて、先月のとある日、軽井沢に行った時にふと立ち寄ったところが、すごい所でした。 発地市場というところで、地元の野菜 …

濡れ縁も作ります

今年は梅雨らしい天気が続きますね。 翼リフォームサービス今井です 今日は濡れ縁を作りなおしたお宅です。 家を建てて20年を超え、濡れ縁も弱ってきました。 いつもこの上に乗って、洗濯物を干しているので壊 …

no image

トイレのトラブル

冷え込むことが多くなりました。 前回、お知らせした凍結防止対策はやってみましたか? 翼リフォームサービス 今井です。 さて今回はトイレに関するトラブルの実例です。 トイレが詰まり、ラバーカップ(よくシ …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930