M.IMAI

ウッドデッキへの気配り

投稿日:

気持ちいい季節になりました。翼リフォームサービス今井です。

この季節に、ウッドデッキに目を向けてはいかがでしょうか?

ウッドデッキのある庭は、憧れのスペースです。

しかしウッドデッキは屋外にあるので、雨や風、日差しや湿気などの影響で、とても過酷な状況に置かれています。

掃除やお手入れをやらないと、ゴミや枯草などが溜まってしまい、水はけが悪くなり傷みにつながります。また、日当たりが悪いところでは、コケが発生することもあります。

ウッドデッキに草花を置くこともあるでしょう。しかし直置きは風通しが悪くなり、ウッドデッキが傷む原因になってしまいます。スタンドやガーデンラックを使って、風の通りをよくし、簡単に掃除できるようにしておきましょう。

ウッドデッキにいろいろな物を直置きしていると、傷みの原因になりやすいので、できるだけ通気性をよくし、簡単に掃除できるようにしておきましょう。

また、塗装も年に1回、少なくても2年に1回は塗装したいところです。

気持ちいい季節にちょっと目を向けてください。

-M.IMAI

関連記事

防虫ドレインキャップ

ようやく涼しくなりましたね、翼リフォームサービス今井です 今年の夏は特に暑くて、エアコンも一晩中運転していた夜が何日もありました。 暑い間活躍したエアコンも来年の初夏までは冷房運転はしなくなります そ …

床下断熱

現場移動の途中でも満開の桜を見ることができます。 翼リフォームサービス 今井です。 先日、リフォームを検討中の築25年の住宅にお住まいのお客様のお宅に伺いました。 リフォームの内容を打ち合わせした後、 …

再認識

今年は雨の少なかった8月になりましたね。 翼リフォームサービス 今井です。 今回のリフォームの現場は「食洗機」です。 築20年のお宅でした。 当初は食洗機を使っていましたが、家族構成が変わり、最近は使 …

屋根のリフォーム

桜も満開、暖かくなってきましたね! 翼リフォームサービス今井です。 今回は屋根のリフォームです。 築40年を超え、今まで屋根を葺き替えたことがありません。 これからも住み続けられるように、屋根の吹き替 …

アフター通信

暑い日が続きますね!!先日は沼田のN様宅の地鎮祭で、手作りの梅ジュースを頂きました。暑さにはぴったりのおいしさでした!!! 先週、10年以上前に建てたお客様、M様のお宅に行ってきました。 子供室の蛍光 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31