M.IMAI

アフター通信

投稿日:

sun暑い日が続きますね!!sun先日は沼田のN様宅の地鎮祭で、手作りの梅ジュースを頂きました。暑さにはぴったりのおいしさでした!!!

先週、10年以上前に建てたお客様、M様のお宅に行ってきました。

子供室の蛍光灯の照明がきれて、新しい蛍光灯と交換しても、点灯しないとの事。IMG_8745

ワンタッチで照明器具ごと交換できるタイプで、なおかつ、寝室と同じだったので、寝室の照明器具と交換してみると、器具は点灯しました。

点灯しない器具を寝室に付けると、やはり点灯しません。

築10年くらいのお宅で、こういう事が起こることがあります。

この場合、照明器具の寿命(内部の安定器の故障)が考えられます。

一般的に照明器具の耐用年数は8年から10年と言われています。

交換には専門の業者でないと、出来ない物もあります。

その場合は電気業者に頼むことになりますので、これを機会にLEDの照明器具に替えるのもよいのでは?

そんなときは連絡下さい

工事部 今井

-M.IMAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

工事は1日。でも、、、、

梅雨が続いて、庭の雑草たちがとても元気です! 翼リフォームサービス今井です。 今回はキッチンのレンジフードを交換したお宅です。 新築の時につけたレンジフードをずっと使っていました。   最近 …

ステンレス磨き

今年もあと1週間を切りました。翼リフォームサービス今井です。 今日は大掃除の時に便利な、ステンレスの水垢落としを紹介します。 ホームセンターに行くといろいろな商品があるので迷ってしましますが、私が使っ …

肉球

そろそろ梅雨入りでしょうか? 翼リフォームサービス今井です。 前回お話した、エアコンの試運転はいかがでしょうか? 本格的に暑くなる前に、是非行ってください さて、今日は愛猫家のシンクスOBのI様のお宅 …

no image

この時期恒例

今朝の雪は驚きましたね、翼リフォームサービス今井です。 今日はこの季節に恒例のお願いです。 これから寒さが一段と厳しくなります。 皆さん外水道の防寒対策はお済でしょうか? 外の水道は気温が下がると氷っ …

効果あり

今日は、お客様に相談を受けた事を紹介します。 玄関タイルの上に、鉄製の物を置いたままにしたら、輪状に錆が付いてしまって、こすっても落ちないので、何か錆を落とす方法は何かありますか?という相談です。 い …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031