J.ISHIHARA

11月スタート

投稿日:

今年も後、2カ月になってしまいましたね。

年々、1年が過ぎるのが早く感じます。

また、ひとつ年を重ねていきますねdespair

 2011年もう、ひとがんばりです。

 

さて、本日はみどり市で建築するT様の地鎮祭に参加してきました。

2011.11.1 010

刈初め。

2011.11.1 017

玉串奉奠

 

いよいよ、着工です。

 

奥様は、自分のお気に入りを集めたスクラップブックをお持ちで、

その思い、しっかり受け止めて行きます。

 

これからは、thinksのスタッフだけでなく、安全協力会のメンバーも加わって、家づくりしていきますhappy01

 T様本日は、おめでとうございました。

 

これからもよろしくお願いします。

 

インテリア 石原

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

年末に向けて

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 少しずつ、秋が深まってきていますね。 さて、年末も近づき大掃除を早めにしようと毎年思いますが、 なかなか出来ずにいます。 最近の浴室はユニットバスが増え …

想いをひとつに

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 GWもあっという間に過ぎ、段々と暑くなってきましたね。   さて、先日、桐生市で着工するS様邸の地鎮祭に参加してきました。           天気に …

社内検査

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 気温差の激しい日が続きますので、体調には気を付けて下さい。 さて、本日はグループホームの社内検査を行いました。 担当者と工事部にて現場の汚れ、細かなキズ …

現場日和

日曜日に館林のO様邸、月曜日に高崎のK様邸の配線の打合せに行ってまいりました。         両日とも、天気が良く青空がきれいでした     インテリアの打合せで、色の打合せをはじめ、照明・スイッチ …

甘味

今年も残すところあと・・・10日! カウントダウンに入り、やらなくてはいけないこと盛りだくさん。 でも、焦ってもダメだなと少し開き直っております   本日は1月にオープンハウスを開催する「base」の …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930