J.ISHIHARA

11月スタート

投稿日:

今年も後、2カ月になってしまいましたね。

年々、1年が過ぎるのが早く感じます。

また、ひとつ年を重ねていきますねdespair

 2011年もう、ひとがんばりです。

 

さて、本日はみどり市で建築するT様の地鎮祭に参加してきました。

2011.11.1 010

刈初め。

2011.11.1 017

玉串奉奠

 

いよいよ、着工です。

 

奥様は、自分のお気に入りを集めたスクラップブックをお持ちで、

その思い、しっかり受け止めて行きます。

 

これからは、thinksのスタッフだけでなく、安全協力会のメンバーも加わって、家づくりしていきますhappy01

 T様本日は、おめでとうございました。

 

これからもよろしくお願いします。

 

インテリア 石原

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

完成まで

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 暑い日が続きますが、お元気にお過ごしでしょうか。 さて、本日は前橋で建築中のY様邸に行ってまいりました。   奥様がご希望のアッシュの床材と漆喰のやわら …

便利グッズ

今日は、雨 お肌のカサカサが気になるので、ちょっと安心です。 子供の頃は必需品だった文房具。 大人になると、縁遠くなりそうですが、職業上必要不可欠です。           私の愛用のペンケースです。 …

盛りだくさん

ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 暖かい日で過ごし易いと思うと、また寒かったりと、風邪がなかなか完治しないですね さて、昨日は、2月の2回目の着工式でした。           今回はどちらも …

お祝い続き

本日は、大安。そして晴れ お祝いごとが重なりました 朝10時より伊勢崎のN様邸の引渡式。                       以前のブログでお話した 時間がゆっくり流れる、落ち着いた雰囲気の和 …

引渡式

先日、伊勢崎のK様のお引き渡しでした。 金井のブログにもあったようにK様邸は建て替えということもあり、アパートでの仮住まいは、 御不便な点も多く、大変だったと思います。 人生で2回目の家づくりというこ …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30